GWキャンプin茂木
![「GWキャンプin茂木 | [栃木] 昭和ふるさと村オートキャンプ場」の1枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
4/26〜28まで栃木県茂木町の昭和ふるさと村オートキャンプ場へ行ってきました。
小学校を改装したキャンプ場で、各サイトは広々として大型テントとタープを張っても余裕の空間があります。
初日はオートキャンプサイトは我が家のみの貸し切り状態。
隣にあるグランピングサイトに1組の利用で、計2組の声のみが響きわたる不思議な感覚を体験。
![「GWキャンプin茂木 | [栃木] 昭和ふるさと村オートキャンプ場」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「GWキャンプin茂木 | [栃木] 昭和ふるさと村オートキャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今回、焚き火を楽しみたい息子の希望を叶える為、陣幕を初投入。
初日は雨で断念しましたが、2日目の夜は風があるなか悠々と焚き火を楽しめました。
![「GWキャンプin茂木 | [栃木] 昭和ふるさと村オートキャンプ場」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「GWキャンプin茂木 | [栃木] 昭和ふるさと村オートキャンプ場」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「GWキャンプin茂木 | [栃木] 昭和ふるさと村オートキャンプ場」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そして最近気づいた事があります。
我が家は食事の食べる量が少ない。
2品あれば皆満足して、それ以上だと残ってしまいます。
![「GWキャンプin茂木 | [栃木] 昭和ふるさと村オートキャンプ場」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「GWキャンプin茂木 | [栃木] 昭和ふるさと村オートキャンプ場」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「GWキャンプin茂木 | [栃木] 昭和ふるさと村オートキャンプ場」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
2日目は世間で言うGW初日のため、一気にサイトが埋まっていきました。
![「GWキャンプin茂木 | [栃木] 昭和ふるさと村オートキャンプ場」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ふるさと村は学校内へも入れます。
木造校舎の懐かしい雰囲気や、昔の玩具や農機具、生活用品等も展示してあります。
息子は二宮氏と撮影し、校舎内では授業を受けてるフリをしていました。
![「GWキャンプin茂木 | [栃木] 昭和ふるさと村オートキャンプ場」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「GWキャンプin茂木 | [栃木] 昭和ふるさと村オートキャンプ場」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
初日の朝方に大雨が降ってタープが崩れかけたアクシデントはありましたが、長閑な雰囲気の中で過ごせた3日間はとても気分爽快でした。
さて明日からまた皆さんの投稿を楽しみに見ながら仕事に励みます。
