自作ピ◯グリルもどき完成!
いつもLOGOSの焚火台を使ってますが、バックパックでキャンプに行くためにはもっと軽量化しなければ…
と言う訳で、少し前から材料を集め製作を進めていた(そんな大げさなもんでもない😅)某メーカーもどきの焚火台が完成しました。
色んな方の動画やブログを参考にさせていただき感謝です。
早く試してみたいです。
![「自作ピ◯グリルもどき完成! | [焚火台] その他」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「自作ピ◯グリルもどき完成! | [焚火台] その他」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「自作ピ◯グリルもどき完成! | [焚火台] その他」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「自作ピ◯グリルもどき完成! | [焚火台] その他」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「自作ピ◯グリルもどき完成! | [焚火台] その他」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「自作ピ◯グリルもどき完成! | [焚火台] その他」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)

-
アッキネン
ピコにそっくり😵✨😙 実践楽しみですね〜 -
さもえど
今後自分も作ってみようと思ってました!✨ バッチリですね!参考にさせてください🤗 -
HATAKEsenpai
コメントありがとうございます。 色んな方の作り方を参考にさせていただいたんで、思ったより簡単に出来ました😁 後は実際に使い物になるか?と言うところでしょうね😅 -
yzr
軽そうで良いですね -
HATAKEsenpai
軽いですし、収納時はかなり薄くなるのでザックの背の内側のポケット?にピッタリ入りますよ😊 -
TORISUKI
魅力的ですね✨ 僕も参考にさせてください! -
Peco
コンパクトでいいですね。 台になるプロパンガス部分はステンレス製ですか? -
HATAKEsenpai
火床?の部分はステンレスの0.3mm板を2枚使用してます。 フレームもステンレスにしたかったんですが、100均にはスチールのワイヤーラック?しか無かったんで、それを加工しました😅 -
Peco
おお〜。 ワイヤーラックとステンの板の組み合わせですか。 良いですね。 -
HATAKEsenpai
スチールのワイヤーラックの強度?がどうかですかね😅 一度使ったくらいでは問題無さそうではありましたが… -
ハーラ
なるほどワイヤーラックを使って… 自分も今バックパックに荷物を納められるように頑張ってますので、参考にさせて頂きます🤩