outdoorGearTouch&Try
![「outdoorGearTouch&Try | [テント] その他」の1枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
先週末に昭和記念公園で行われたoutdoor Gear
Touch&Tryに行ってきました。 一緒に子供と行った為に遊具にあふれた昭和記念公園で、ゆっくり見れるわけもなく5分刻みで時間を詰められましたが見たかったゼインアーツもギリギリ見れました。
![「outdoorGearTouch&Try | [テント] その他」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「outdoorGearTouch&Try | [テント] その他」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「outdoorGearTouch&Try | [テント] その他」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ヒルバーグのスタロンXL、雑誌とかインスタで見たことあったけど初めて見ました。
![「outdoorGearTouch&Try | [テント] その他」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「outdoorGearTouch&Try | [テント] その他」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
気になるお値段は…
![「outdoorGearTouch&Try | [テント] その他」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
オプション全て込み込みでこのスペックで14人も大人寝れて83万円…安いっ! ってなるかぁ〜〜。公費で買うレベルだと思いました。高規格のテントは値段もお高いんですね。ちょいレベルが違い過ぎました。
![「outdoorGearTouch&Try | [テント] その他」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「outdoorGearTouch&Try | [テント] その他」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
もう一つ気になったのはパーゴですかね、軽くてコンパクトとというコンセプトが明確で気概を感じました。オガワやテンマクなど既存の土台がしっかりしたブランドはもちろんかっこいいのですがそういう中でも自分達の立ち位置を作ろうとするブランドに魅力を感じました。

-
🦎 koji_asachi🦎
初めまして。私もこのイベント行ってました。このワンちゃんレストランの辺りで見た気がします……