竹で遊ぶ
近くの体験博物館
いろんな体験ができますが、7歳♂がハマったのが竹細工🎋
先週は花器
今週はコップを作りました
2週連続の登場に、おじさん「あれ?最近来たばかりだよね?」って😅
![「竹で遊ぶ | [食器・カトラリー] 自作」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
親切に教えてくれます😊
![「竹で遊ぶ | [食器・カトラリー] 自作」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「竹で遊ぶ | [食器・カトラリー] 自作」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ノコギリ、ナタ、とんかち、きり、ナイフ、ドリル…
こんなにいろいろ使えて、楽しくないワケがないです✨✨
![「竹で遊ぶ | [食器・カトラリー] 自作」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
⬇︎
余った竹をいただいたので、草餅を乗せてみた
⬇︎
小鳥のカタチの竹笛をおねだりされてつい購入🐤
![「竹で遊ぶ | [食器・カトラリー] 自作」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「竹で遊ぶ | [食器・カトラリー] 自作」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
⬇︎
家に帰ってから、油抜きにチャレンジ🔥
竹にこんなに油が含まれているとは😳
左が油抜き前
右が油抜き後
色も光沢もガラっと変わる様子にチビもびっくり😃
![「竹で遊ぶ | [食器・カトラリー] 自作」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
⬇︎
この後ひなたで乾燥させます☀️
長く使えないとは思うけど、せめてカビが生えませんように😆
![「竹で遊ぶ | [食器・カトラリー] 自作」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
⬇︎
左が7歳♂のモーラナイフ
右が昨日Wild 1のセールで買った8歳♀のオピネル
![「竹で遊ぶ | [食器・カトラリー] 自作」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)

-
ミスター X
手先が器用になるから良いですよね👍。工具やナイフの安全な使い方も学べて👍 -
tomayu
子供たちがイキイキしていてほっこりします(*´︶`*)❤︎ 油抜きって……なんですか??( 'ω')? -
22☺︎99
竹細工のコップと花器、シブいですね☺👍 沢山の工具を安全に使える知識と使う場所を提供してくれるなんて、ステキな博物館ですね‼️ 近くにあるなんて羨ましいです❤ 竹の油抜き、初めて知りましたが、大事な工程なのですね😊子供時代のいろんな体験は宝物だと思います😃💕