花粉浴🌲
祝日と土曜の休日出勤を終え、疲れた体を癒す為……
嫁さんと子供は友達家族とお買い物に行ったので、1人になったお昼ご飯を美味しく食べる為……
全身で花粉を受け止め、クシャミと鼻水に耐える為……
行ってみましたソロデイキャン🏕
![「花粉浴🌲 | [静岡] 童子沢親水公園」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ソロだし、タープとテーブルにイス……荷物が少なくて楽🤣
![「花粉浴🌲 | [静岡] 童子沢親水公園」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ここは無料のキャンプができる公園✨
ただ、火を使う場合には体育館にある管理センターにて使用許可を貰い、消防署にも届け出が必要💦
短時間のため、火を使うことを諦め、コンビニ弁当🍱
外で食べれば何でも美味しいし、楽🤣
![「花粉浴🌲 | [静岡] 童子沢親水公園」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
設営は風が強く、また久々だったので手こずり20分程💦
その間に日陰になってました😭
良いんです、風除け花粉除けのつもりでしたから😆
……横風バンバン入ってきましたが🤣
本当は川を挟んで反対側の日向に行きたかったのですが、地元のお年寄りらしき集団が荷下ろし場いっぱいに駐車をしていて停められず、渋々遠く離れたこの場所へ😥
マナーを守ることは大切ですね☝️
日陰+タープ=寒くて即、撤収の方程式が出来上がり2時間程で帰ってきました😎
また癒されに行こ🏕次はヒーターを持って😊
2019.03.24

-
Koyabu🔰Gohan
やべータイトルだと思って開いてシンプルなサイトに脱帽した人間だもの こやぶ