1日目の夜中から2日目の雨撤収まで
![「1日目の夜中から2日目の雨撤収まで | [神奈川] 青野原野呂ロッジキャンプ場」の1枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ついに小雨が降ってきやがったので、いけるうちにと薪を投入。
やった事なかったスコッチのお湯割用のお湯をヤカンがわりの水筒で沸かしてます。お湯割旨し🤤
この後、本降りになったので焚火を諦めてふて寝🛌
![「1日目の夜中から2日目の雨撤収まで | [神奈川] 青野原野呂ロッジキャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
朝、しっかりと眠ったので爽快な目覚め
構造上仕方ないが、ムササビでタープ泊すると足元がタープにつく為、寝袋の足先部分がタープの結露によって濡れてしまうのだがしっかりと寝袋が水滴を弾いていた。スームルームの寝袋は本当に暖かいし優秀。
朝のお茶を飲む為に水筒で湯沸かし
決して朝からスコッチのお湯割を飲む為じゃない
![「1日目の夜中から2日目の雨撤収まで | [神奈川] 青野原野呂ロッジキャンプ場」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
朝食が終わって、片付けんべと思ったら
まさかの本降り…
マジかよ
![「1日目の夜中から2日目の雨撤収まで | [神奈川] 青野原野呂ロッジキャンプ場」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ダラダラと片付けながら、娘の通学用のポンチョを持ってきたことを思い出し装着。
なかなかよろしい。
いただいた!
ムササビもビチャビチャ
この後、たたみもせず(紡木たく)
ゴミ用の45ℓ袋に丸めて入れて車に放り込んで、片付け終了
![「1日目の夜中から2日目の雨撤収まで | [神奈川] 青野原野呂ロッジキャンプ場」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
深山幽谷の雰囲気
帰りに立ち寄ったPAで食べた八王子ラーメンがなかなか美味しかったです😋
![「1日目の夜中から2日目の雨撤収まで | [神奈川] 青野原野呂ロッジキャンプ場」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)

-
あっちん
まさかの紡木たく😆 机をステージにもきゅんきゅんしましたわ〜💕笑 道志方面ならお会いする機会もあるかも!? フォローさせていただきます〜☺️ -
ひで
私も来週青野原に行ってきます 桜咲いてました? -
shunout
そうですかー 初めて行きましたがいいところですね〜 楽しんできてください! 桜はまだまだでした〜