やっと見つけた🤩
去年暮れからキャンプは一時中止!
この冬は愛車ジムニーのチューニングと探し求めている物を妥協しないで物にする。
京都の大原、嵐山🏃🏻♂️🏃🏻♂️
奈良は藤原京などを探索🏃🏻♂️🏃🏻♂️
滋賀も湖西や湖東🏃🏻♂️🏃🏻♂️
仕事で行く先の関西、近畿を回りながら探していた。
その間、愛車ジムニーのリフトアップ
![「やっと見つけた🤩 | [その他] その他」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
2インチ半のリフトアップ🚙
タイヤもスタッドレスタイヤに交換
👩🏼🌾うわぁ〜上がってるぅ〜
👨🏼🦰乗りづらいか?
👩🏼🌾いえ、大丈夫!
ゴン🤪
いきなり足をぶつけてるやん🤣🤣🤣
相変わらずのうみ👩🏼🌾、ま、楽しませていただきますね!!!🤣🤣
そして、探していたお目当ての物が見つかった!
![「やっと見つけた🤩 | [その他] その他」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
火吹き竹🔥
兵庫県篠山市を走っていると【竹】と書いた看板!
竹細工数々の作品があって、その中に一本、壁に掛かっていたのが、この火吹き竹🔥
店のおじさんに売って欲しいとお願いしても、、、
👨🏼🦳これは売り物じゃなく、飾りで置いてある。
👨🏼🦰そこをなんとか、お願い🤲
👨🏼🦳今どき、こんなもん買うやつ居ないぞ?
👨🏼🦰ここにおるやん!笑笑
おじさんとやりとりして、渋々かどうかはわからないが、譲ってくれた。
これで一つは手に入れた。
あと一つがなかなか見つからない!
それらしき物は、あるんやけど、しっくりこない😫
二月も終わり、日中は15度の暖かい日が続いていて、なかば諦めかけたとき!
ん???
まさか???
ふと、過ぎ通った店が気になって、Uターン🚙🚙
鍛冶屋職人!
鉄や炭の匂いがして薄暗い…
![「やっと見つけた🤩 | [その他] その他」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「やっと見つけた🤩 | [その他] その他」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ついに見つけたぁ〜
一目惚れ😍😍😍
職人のおじさんがちょうど、火打ちを終え、歯を研いでいた物!
短刀のような筒や鞘に納めようとしていた。
そこで、俺は職人のおじさんと話し込んで、俺が一目惚れした事を伝えると、数本の竹を切ってきた。
👨🏽手に合わせてみ?
👨🏼🦰ん、、これか、これやわ!
選んだ竹を渡すと、おじさんは職人技で加工して、刃先を竹に付けてくれた。
👨🏽あんたみたいなもんが使うてくれたらええ😃
火吹き竹も細工刃も、値段は安い物ではなかったけど、妥協せずに探し求めて正解🤩
近代的なギアもええけど、古風な物も持っているだけで癒される😍
大量生産ではない、職人技が光る逸品🤩🤩🤩

-
ミスター X
一目惚れってありますよね😁。わたしも本当に気に入ったものって決断ははやいかも。 -
「みっちゃん」ことMK82 ^_^
キャンプに行かなくってもうみさんとは会ってはるんですね。🤗 こだわったものを探してらしたのですね。😊 昔は竹屋さんも所々にあったけど今はすっかり見なくなりましたよね。 なかなか渋い色の仕上がり物ですね。 良いものが見つかって良かった🙌 -
とも@tmk
職人の逸品、一生おつきあいしていける道具ですね✨カッコイイ✨ -
権助09
職人さん物いいですね!!カッコいい😍 その火吹き竹でガンガン燃やすんですね😆 ジムニー全体図も見たかった😆 -
くまのしん
ジムニーは、いじりたくなってくるんですかねぇ。 最近から、ジムニー乗りになってます😁