風邪キャン

2019.2.20〜21.
ゆ〜ゆ〜ランド自由広場(かんなの湯の裏)に行ってきました!
今年初、約2ヶ月半ぶりのソロキャンでした。
今までは寒さにビビり、これからは花粉にビビって
おそらくこの日を逃すとまたしばらく行かないと思い、風邪っぴきの分際でキャンプへGO!!
冬眠期間中に「ソロストーブ」というものをゲットした自分は、調子に乗り、いつも持っていくツーバーナー (ガス)をあえて持っていかず、ソロストーブのみで料理にチャレンジすることにしたのだ!!!
風邪っぴきの分際で、そんな不便を楽しもうという無謀な挑戦は、ものの見事にオレの心を砕きました…。
木がすぐに燃え尽きてしまうので、とにかく木をくべてくべてくべてくべて…
落ち着いてられない!
いろいろ用意してたんですが、晩飯は肉焼くだけでクタクタ…
(おかげで写真もこの3枚のみ)

翌朝も、
ホンマは晩飯に用意していたアルミちゃんこ鍋にチャレンジしましたが、食べられるようになるまで1時間くらいかかりました〜。
慣れたら苦もなくできるのかな〜?
ゆったりキャンプがしたいので、やっぱり次回からはツーバーナー必須と思い知りました。
文明の利器バンザイ!!!

いや〜風邪をひいていたこともあり、ちょっとしんどいキャンプになってしまったかな〜
でも改めて考えると、いいとこでした。
温泉つきの無料キャンプ場と考えるとなんともおトク♪
17時には出入りできなくなるので、夜中にやってくる車もないし、ベテランさんが多いからか皆さんマナーも素晴らしかった。
星もキレイでした☆
