Monro TEA TABLE
![「Monro TEA TABLE | [テーブル] Monro」の1枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今回は、プジョーのミル。
毎日家で使ってるやつ。
![「Monro TEA TABLE | [テーブル] Monro」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ドリッパーは、melitta
いろいろ使ったけど、俺はこれが一番相性が良いみたい。
今回の豆は、ペルー産の物をフルシティーローストで、焙煎してもらった。
![「Monro TEA TABLE | [テーブル] Monro」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「Monro TEA TABLE | [テーブル] Monro」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
沢山あるシェラカップの中で、特にお気に入りなのが、DANADESIGNとSIERRA CLUBの2つ。
この2つは、登山やキャンプなどフィールドに出る時はいつも一緒。
![「Monro TEA TABLE | [テーブル] Monro」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
トップのTEA TABLEに戻ると、天板は真鍮製
脚は、木製の折り畳み式。
こちらにもしっかり彫り込まれてるのが良い感じ。
![「Monro TEA TABLE | [テーブル] Monro」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「Monro TEA TABLE | [テーブル] Monro」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
念願だったタープのサイズアップもついにできた‼︎TATONKA TARP 1TC タープ下を、かがまずに歩けるのは幸せ。
天気は、微妙だけど今日から一泊二日の予定で成田ゆめ牧場に来ております。
寒い…

-
daimaru
真鍮の天板のものですか?かっこいいですねー! -
BEKE
ありがとうございます。直径50cm程度の真鍮の皿を木製の脚の上に置くって感じですね。真鍮好きにはたまらないテーブルですね。 -
okan846
素敵なミルをお持ちですね!うちの四角いタイプは、見た目は気に入ってますが手で押さえるときに力が入りにくいのが難点…この腰がくびれたタイプの方が使い勝手が良さそうですね◎ -
BEKE
okan846さん コメントありがとうございます。 ウチのは、とても古い物のようで、元々白?アイボリー?だったようで塗装を剥がしてクリアラッカーで仕上げた物のようです。 握りも良いしアウトドアでは確かに使いやすいですよ〜。