2019年初キャンプ

昨日今日と、愛川町の田代運動公園横の河原でキャンプしてきました。
この間、下見に行って、泊まるのは初めてだったけど、思った以上にたくさんのキャンパーが来てて驚き。


焚き火と美味しいお酒があれば幸せ♪


ティピーキャンプでは初使用のソロストーブRANGER、幕内だと煙の少なさをより実感できる。今まで、別名人間燻製器だったティピーですが、その称号を返上する時が来るとは!革命的。アメリカからの送料ががっつりかかったり、安い買い物ではなかったけど、買ってよかった♪
薪ストーブ用の太い薪をほぼそのまま燃やしてたので、燃費も思ってたほど悪くない。それほど寒くなかったのもあるけど、今までと変わらない消費量でした。
ほとんど灰になるまで燃え尽きるし、燃焼効率最高。

七輪タンドールで焼き芋は失敗知らず。ほくほく美味しい♪

ティピーの壁面はプロジェクターを投影するのに最適。プライムビデオやYouTubeをみんなで観たりして楽しみました。
せっかく新しい焚き火台を手に入れたので、いっぱい使って元を取られば。来月とかまた行けるといいな←友だちの予定しだい。

-
梅太郎
南部美人イイネ|•'-'•)و✧