カマボコミニの初張り
世間がクリスマスだなんだとザワついているこの時期、同じシングルベルの友達と一緒にカマボコミニの初張りにやってきました。
埼玉にある、温泉施設とセットのゆうパーク越生です。
![「カマボコミニの初張り | [埼玉] ゆうパークおごせリトルインディアンビレッジ」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ドーム以外のテントを設営したのは初めてで、事前にyotube予習はしたものの結局1時間くらい掛かってしまいました…😫
コレ、前後のペグ位置が結構難しいですね。
キレイに張れずにヨレヨレになっちゃいました…
![「カマボコミニの初張り | [埼玉] ゆうパークおごせリトルインディアンビレッジ」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「カマボコミニの初張り | [埼玉] ゆうパークおごせリトルインディアンビレッジ」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今回から手持ちのギアを総入れ替え。
ランタンハンガーはUJACKのパイルドライバーを。
ついでに車にもステッカーをペタッと。
人生には野遊びが必要です 笑
![「カマボコミニの初張り | [埼玉] ゆうパークおごせリトルインディアンビレッジ」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
テーブル、フォールディングチェア、お揃いのベンチ、レインボーストーブ、クーラーボックスなどなどを新調。
![「カマボコミニの初張り | [埼玉] ゆうパークおごせリトルインディアンビレッジ」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「カマボコミニの初張り | [埼玉] ゆうパークおごせリトルインディアンビレッジ」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
寝床は私がコット、友達はエアベッドで。
レインボーにはストーブファンをセット。
幕が筒形なので熱の循環にいい仕事してくれました!
![「カマボコミニの初張り | [埼玉] ゆうパークおごせリトルインディアンビレッジ」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「カマボコミニの初張り | [埼玉] ゆうパークおごせリトルインディアンビレッジ」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「カマボコミニの初張り | [埼玉] ゆうパークおごせリトルインディアンビレッジ」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ユニフレームのワームⅡも中古ですが入手しました。
ストーブファンとコイツで幕内は半袖でも過ごせるほど快適でしたね。
人気なのも頷けます。
![「カマボコミニの初張り | [埼玉] ゆうパークおごせリトルインディアンビレッジ」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「カマボコミニの初張り | [埼玉] ゆうパークおごせリトルインディアンビレッジ」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「カマボコミニの初張り | [埼玉] ゆうパークおごせリトルインディアンビレッジ」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夜は外で焚き火しながら焼肉。
今回は奮発して、1ポンドステーキを炭火で!
炭の香りも良い風味になって、最高に美味かった!
![「カマボコミニの初張り | [埼玉] ゆうパークおごせリトルインディアンビレッジ」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
寒くなって来たので幕内でツマミのポップコーンを作ってみました。
が!
想定以上に量が増えて鍋から溢れる溢れる!笑
慌てて土鍋の蓋に入れましたが、まだ半分くらいがコーンのままでした。
ポップコーン恐るべし…
今回のキャンプは年末のふもとっぱらに向けて、新しい幕&ギアの使い試しを兼ねていました。
カマボコミニの使い勝手は予想通り最高で、リビングスペースが広くで大満足です。
設営はもう少し練習が必要かな…😭
あと、夜はストーブ&ワームⅡで何とかなりそうだし、シュラフも-15度対応のダウンシュラフに替えたので、極寒のふもとっぱらでも快適に過ごせそうです。
いよいよ来週は年越しキャンプで初のふもとっぱら!
dayouterの皆様にお会い出来るのを楽しみに、明日から最後の〆の仕事頑張るぞー!

-
novurie(ノヴリエ)
おぉ!かなりのリニューアルですね🤩素敵です。 ストーブファンは僕もかなり気になってます! でもいっぱいあって迷いまくってます。 どこのやつですか? -
Heizo
ふもとっぱら での年越しキャンプですか。 寒さ対策万全のようですね。 私もストーブファンを使用していますが たまに触れて落としてしまい 羽根が曲がらないかヒヤヒヤしています💦 -
ポチョム
ふもとっぱらで年越しなんですね!憧れます〜😆 良いお年をお迎えください✨ -
fu.u
ポップコーンって思った以上に増殖しますよね😁 年越しの準備はバッチリですね👌