初の3days 。
3度目のホウリーウッズにて、待望の、初の3days。キャンプは1泊より断然2泊3日の方が寛げる、というのはわかっていながら、なかなか実現できずいにいたのでかなり嬉しい。それに加え今回は、愛犬ニックも一緒。
三連休の初日、奥さんは仕事だったので設営は全て1人で行った。ニックのリードをペグダウンしての作業だったんだけど、広げたグランドシートやテントにはしゃぎ、実に良く邪魔をしてくれた。まったく予想通り期待を裏切らない、愛すべき駄犬である。
しばらく難航した設営だったけど、同じく設営を始めていた隣のサイトの女の子達がこの駄犬と遊んでくれる様になり、だんだん効率が上がっていった。両親と横浜から来たというこの姉妹は1泊で帰ってしまったんだけど、初日は遊び相手になってくれたいへん助かった。利発で面白い事を言う子たちなので楽しかった。奥さんが仕事でまだ来ないんだ、と言うと、勤労感謝の日なのに仕事なの!と訊き返してきた。
![「初の3days 。 | [千葉] ホウリーウッズ久留里キャンプ村」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
設営を終え、薄暗くなる頃から焚き火を始めた。薪は受け付けで売っているものを、2泊で結局4袋使ったんだけど、今回の薪はどれも湿気っていて扱いが難しかった。トヨトミで常に次の薪を温めたり、炎の周りを囲むようにして置かないと、炎を維持するのが難しかった。
陽が落ちてからしばらくして、食材とアルコールを積んだ車で奥さんが合流した。待ち兼ねていたし消灯も早いのでさっそく晩酌を始め、焚き火に炭を並べ焼肉を始めた。前室は炭火とトヨトミのおかげでなかなか暖かい。しだいに酔いが回ってゆき、有意義なチルタイムをただただ楽しんだ。熾が静かになってから、寝室の寝袋に潜り込んだ。
夜明け前に降り始めた雨の、パラパラとシートを打つ雨音で目を覚ました。設営と撤収に絡まない降雨はキャンプではかなりウエルカムなので、情緒のあるこの環境音を耳にしながらうたた寝て朝を待った。雨はスープとバターロールで済ましたかんたんな朝食の頃には止んでいた。ニックを連れて散歩に出ると、ふかふかとした足許の落ち葉は湿っていて、土は良い匂いを漂わせていた。
![「初の3days 。 | [千葉] ホウリーウッズ久留里キャンプ村」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「初の3days 。 | [千葉] ホウリーウッズ久留里キャンプ村」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
このサルスベリの群生を見ると此処に来た感。
![「初の3days 。 | [千葉] ホウリーウッズ久留里キャンプ村」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「初の3days 。 | [千葉] ホウリーウッズ久留里キャンプ村」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「初の3days 。 | [千葉] ホウリーウッズ久留里キャンプ村」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
トヨトミ大活躍。車載は助手席シートベルト。
![「初の3days 。 | [千葉] ホウリーウッズ久留里キャンプ村」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
3daysなので、ここぞとばかりに飯盒でお米を炊いた。お焦げが香ばしくて美味しかった。午後はサイトを離れ何処かに遊びに行こうかと思ったけど、結局はひたすら薪を燃やし続け、読書したりした。結果としてこれは良かったと思う。野営のゆったりとした時間を十分堪能できた。
2日目の晩は寄せ鍋を食べ、翌朝はその残りに麺を放り込んだものを食べた。撤収にいつもより時間が掛かってしまい、チェックアウトの時間を少しはみ出してしまった。笑って見送ってくれた管理人さんゴメンちゃい。
まとめ。
やっぱりキャンプは2泊以上。
また必ず実行するぞ。

-
気球
あ、レインボーおソロですね😆 私はガソリンランタンがコールマンのノーススターなので似てると思って購入しました😊 -
hound
おそろオソロ! こないだオクでこのトヨトミ用にリフレクター入手しましたよ。だいたい同じくらいの高さで背面を囲い込めるんだけどなかなかの効果です。