ビラデスト今津キャンプの巻 その2
![「ビラデスト今津キャンプの巻 その2 | [テント] NEMO」の1枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ビラデスト今津は山の上にあるので風吹き出すとなかなかのもんでしたが、なんとか耐えてくれたnemoのテント。
いつもはめんどくさいので少ししかペグダウンしませんがヘキサライト6p もワゴントップ も今回頑張ってフルペグダウンでした。
うちのヘキサライト6p は春に予約するもなかなか買えず、やっとこさ9月ごろに手に入った物なんですが、今回風に弱いと聞いていたので心配していたんですが、問題なく大丈夫でした。補強版かな?
夕方前になると風も弱くなってきたので散歩したり、バトミントンしたりして過ごしました。
![「ビラデスト今津キャンプの巻 その2 | [テント] NEMO」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夜は風も止んだので焚き火を楽しみました。暖かい火を見ているだけで本当に癒されますね。
寒くなってきたので武井バーナーも久しぶりに点火。炎上せんで良かった^_^
![「ビラデスト今津キャンプの巻 その2 | [テント] NEMO」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)

-
「みっちゃん」ことMK82 ^_^
ペグ打ち面倒だけど全部キッチリ打ち込んだらテントもシャキッとして気持ちも良いですよね!😊 -
neo
柔らかい地面だったので助かりました😄ワゴントップ は四方打たないと端が浮きまくりで大丈夫?状態だったのが本当にシャキッとビシッと決まって気持ち良かったです。 -
oda
はじめまして。突然のコメントで申し訳ありません。🙇🏻♂️ ワゴントップ 4p の購入を考えているのですが、まだまだ知識が無くシングルウォールと言うのが気になっています。結露や寒さ等、使用感を教えて頂けると嬉しいです🙏😣 -
neo
コメント、フォローとありがとうございます🙇♂️こちらもフォローさせて頂きました。 私は立てやすさと、春から秋、特に夏に最適かな?とワゴントップを購入したのですが、今回寒い時期に使ってみました。 結露は天井部分がそこそこきつかったです。夜から無風だったので特に問題はありませんでしたが、風が吹くと落ちてきたりするかな?という感じでした。 寒さもそんなにわからなかったです。 凄い寒い時期は別テントのインナー入れても良いかなーなんて色々考えています。 シングルウォールのリスクはない事は無いですが、デーンとした立ち姿がなんだか好きでお気に入りです😊 -
oda
neoさん 詳しく丁寧にアドバイス頂け 本当にありがとうございます🙏🙇🏻♂️ デーンとした立ち姿=ズングリですが ほんと美しいですよね😍