さよならティピーテント
今年からキャンパーデビューしました!
先日、二度めのキャンプへ。
着いたら通り雨で車で雨宿り。
なんとか天気も持ち直し、ちょっと遊具で遊んで、夜はBBQして、洗い物していたらスコールのような豪雨(ー ー;)
ティピーテントにぴったりとくっつけられるタープじゃない為、テントから出られない…。
山なので星空キレイらしいが、霧も出てるし雷鳴り出すしで落ちないかビクビクしながら就寝(T ^ T)
焚火したり、ゆっくりコーヒー飲んだりしてまったり過ごす予定だったのになぁ…。
次の日は晴れたのでテントもすっかり乾きました。
そんな訳で、これっぽっちもゆっくり出来なかったティピーちゃん。
晴れの日じゃないと厳しいよねと言ってたけど、実際ほんとに何も出来なかった。
これでは楽しめないと、旦那がヤフオクへ出品して新しいテント購入しました(^_^;)
初心者の為、いろいろ買ってみて後悔商品が多々…。
予算もあるし、なかなか難しいです。
![「さよならティピーテント | [長野] 南信州うるぎ星の森オートキャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「さよならティピーテント | [長野] 南信州うるぎ星の森オートキャンプ場」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
子供の遊べる遊具が所々にあって、きれいなキャンプ場だったので、次は星空見にリベンジしたいです。

-
to&ru
はじめまして! ずーっと雨降ってると子供連れだと前もって準備しとかないと時間をもてあましちゃいますよね☔️ ホントはテントを使い分けできればいいけどうちも予算が…なのですがワンポール欲しいです😅 -
キャラメル
はじめまして^ ^ 雨だと身動き出来なくて困りました(ー ー;) キャンプしてみて気づくことたくさんありますね。 ワンポールも、ひさし?出口に屋根があるタイプだといいんですけどねー。 -
にーにー
こんにちは、はじめまして。 我が家はNorth EagleのワンポールNE200を今年購入しました。 ハーフインナーで、半分がタープ件土間として使えるので、入口も雨に濡れずにすみますが、バカでかく、せっかく選びに選んだのに妻からは不評です😓 -
キャラメル
にーにーさん、はじめまして^ ^ 入り口雨に濡れないは必須ですよ! だって靴も上手く脱げなかったんですよ(^_^;) 置き場所にも困りましたしね(笑) なので土間あるといいですよ〜と奥様にも力説しておいて下さいね^ ^