DODのテキーラレッグ流用テーブル
![「DODのテキーラレッグ流用テーブル | [テーブル] 自作」の1枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
頭の中のイメージをとりあえず形にしてみました。
加工のしやすさから使ったのはワンバイ材
(DODも推奨?してる木材)
幅は60cm、長さは1200cm
裏には板同士の暴れと段差解消の為に渡り材も取り付け。
高さが欲しいので足も延長。
足の先にはナットを接着してボルトで不陸の調節も可能に。
足を延長したらふらつくかな?と思っていましたが以外にもしっかりしていたのでひとまず安心。
色入れて暫く使ってみよう。
![「DODのテキーラレッグ流用テーブル | [テーブル] 自作」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「DODのテキーラレッグ流用テーブル | [テーブル] 自作」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「DODのテキーラレッグ流用テーブル | [テーブル] 自作」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「DODのテキーラレッグ流用テーブル | [テーブル] 自作」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「DODのテキーラレッグ流用テーブル | [テーブル] 自作」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)

-
nenesan
いいね👍ありがとうございます。 フォローいたします。 よろしくお願いします。 自作のテーブルはいい感じですね!