ニトリのダッジオーブン
![「ニトリのダッジオーブン | [テント] その他」の1枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ニトリのダッジオーブン | [テント] その他」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ニトリのダッジオーブン | [テント] その他」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
メーカーのダッジオーブン高すぎて買えませんでした。。。
ニトリだけどシーズニングはバッチリやりました。
性能的には値段と比例する部分も。
鋳物の仕上げが荒いのでザラザラです。蓋もザラザラ。
お分りですよね。
ザラザラとザラザラが合わさると隙間が出来るので圧力下がります 笑
吹きこぼれ凄いです。
器具としての性能はまあまあです。
この値段なら雑に扱えるので、これで扱いの腕上げますわ
一緒にスキレットも買いました。
当然ニトリで。
![「ニトリのダッジオーブン | [テント] その他」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)

-
妹紅
僕も安いやつ使ってますけど、ずっと使って手入れしてると愛着わきますよね