思い出の場所
ここ、キャンプラビットには思い入れがあります。
3年前、自主的にキャンプに行った初めてのキャンプ場で、愛用しているsunsetclimaxのタープを初めて知った場所です。
その時からいつかは所有したいと思っており、毎日サイトを見ては在庫切れ。それから1年以上、何かと寄り道の多い私が他のタープには一切目もくれず最短で購入しました。
そして今回sunsetclimax主催のイベントSCENE-2で自らのサイトにタープを張ることができ感慨深いものがありました。
![「思い出の場所 | [栃木] キャンプラビット」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
広々2サイトを使わせていただき、1つをリビング、もう1つをテントとお隣さんとの焚き火サイトに。
![「思い出の場所 | [栃木] キャンプラビット」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
設営完了しお昼ご飯。
私はカツサンドとスモークサーモンサンド。
嫁は唐揚げ棒と肉まんとホタテ旨煮おにぎり。
う〜ん!ジャンク!旨い!(楽チン)
![「思い出の場所 | [栃木] キャンプラビット」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
那須は紅葉シーズンです。
キャンプラビットの方曰く、いまが1番良い時期だと。完全に紅葉し切っておらず緑の葉も混ざっているところが良いのですって。
![「思い出の場所 | [栃木] キャンプラビット」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「思い出の場所 | [栃木] キャンプラビット」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
あたりを散策。
ずっと眺めていたいようなコレクションや、サイトが所狭しと並んでおりました。
ちょこちょこしてましたが、色んな人とお話もできて、一緒にお酒も飲めて、美味しいおつまみのお裾分けも貰って楽しい時間をを過ごせました。
写真は人懐っこい可愛い犬と人懐っこいデカイ蛾。
![「思い出の場所 | [栃木] キャンプラビット」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夜はとっても冷え込みました。
そんな中、キンキンに冷えたの旨い栃木の地酒 姿 スペシャル
白ワインのようなフルーティさと強烈な旨味。
これを焚き火で温まりながら、お肉を食べながら、初対面ながらつながりのある方々とお話しながら飲む、最高でした。
![「思い出の場所 | [栃木] キャンプラビット」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
翌朝は2日酔いを想定してお茶漬け!
なぜか割って使ってなかった卵で卵かけご飯!(ほとんど卵)、種無し巨峰、そして、生茶。
そうそう、こういうので良いんだよ!
帰りはももい牧場でアイスクリームを食べて、黒磯でランチとお買い物。いつものコースです。
那須方面に行かれる方は是非!

-
yab
スエさんの寄り道あまり見たことないけどな… -
sue
ギクッ! いやしかし、行っじゃない!ショーゾーカフェ!ね