北山キャンプ場20181027
北山キャンプ場へ。
ちょっとチェックイン遅れてしまったけど、いい感じの場所も無事取れてよかった!
![「北山キャンプ場20181027 | [佐賀] 北山キャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
設営ほぼしてくれます。感謝
前回忘れたレクタタープも今日ちゃんと持ってきて、テントと連結しておりました。
(私は隣で手伝いながら見ていた笑)
後ろから見るとこんな感じ。↓
![「北山キャンプ場20181027 | [佐賀] 北山キャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
中から見た図
![「北山キャンプ場20181027 | [佐賀] 北山キャンプ場」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
レクタとテント連結してる人、どんな感じでしていますかね?🙋🏻♂️
![「北山キャンプ場20181027 | [佐賀] 北山キャンプ場」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夜はキムチ鍋とカオマンガイと熱燗🍶
![「北山キャンプ場20181027 | [佐賀] 北山キャンプ場」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「北山キャンプ場20181027 | [佐賀] 北山キャンプ場」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「北山キャンプ場20181027 | [佐賀] 北山キャンプ場」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
煮卵は、
卵は7分湯でて、あごだしつゆと水を1:1で漬けると最高に美味しいです🙆♂️
![「北山キャンプ場20181027 | [佐賀] 北山キャンプ場」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「北山キャンプ場20181027 | [佐賀] 北山キャンプ場」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
朝はフレンチトースト。多めに焼いたけど美味すぎて一瞬で食べ終わった🙏
チェックアウト後は古湯温泉で極楽して帰宅♨️
📝北山メモ📝
噂通り、無料なのに下の方(1〜18)は綺麗だった。
上の方は道が狭くガタガタしているところがあるので、大きい車は脱輪するかも(というか、していたとのこと)
あと女子トイレの電気切れてて、夜中最高に怖かった!笑
![「北山キャンプ場20181027 | [佐賀] 北山キャンプ場」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)

-
TKD
ワンポールとレクタいい感じね! オレもワンポールのテント買ったらそれやろうって思ってた💡 オレも北山行ってみたいぜ〜🙄 -
さゆ
これよかった!寒くもなかった◎ しかしもっとレトロな感じにしたいけど、むずかしー笑 北山じゃないけど、12月のどこかで大和オートキャンプ場いきたいと思ってるけど、TKDどうだろう?🙃 -
TKD
レトロな感じにしたいならサンドカラーのテント・タープにするとか、小物のアイテムに銅とか真鍮のアイテム使うとか? おぉ! 是非行きたい〜!! そして大和オートキャンプ場聞いた事ない!! ちょっと調べてみよ💡 -
さゆ
なるほど〜!お財布と相談だ😂 是非是非ー! 道の駅とくっついているところ😇