自作‼️シェルコン 天板 ヘリンボーン
![「自作‼️シェルコン 天板 ヘリンボーン | [棚・収納] snow peak」の1枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
前回投稿で中途半端な写真を添付して自分を追い込み、やり切りましたよ!
![「自作‼️シェルコン 天板 ヘリンボーン | [棚・収納] snow peak」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
以前から購入していた部材。電ノコが無い為、切断をどうしようか迷ってて進まなかったんです。でも、取り敢えずホームセンターに行って細かい木材を切れそうなノコギリ探したら意外と結構ありました。
![「自作‼️シェルコン 天板 ヘリンボーン | [棚・収納] snow peak」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
お気に入りのラーメン屋で腹ごしらえして、怪しいノコギリをチョイス‼️
![「自作‼️シェルコン 天板 ヘリンボーン | [棚・収納] snow peak」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「自作‼️シェルコン 天板 ヘリンボーン | [棚・収納] snow peak」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
センター出して、45℃を出して見ました。
平板は20cmを基準にカット!
![「自作‼️シェルコン 天板 ヘリンボーン | [棚・収納] snow peak」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
少しずつ慎重に貼って行きます!
端っこの小さい所が面倒でした。でも、ヘリンボーンの天板は見た事無いので頑張ります!
![「自作‼️シェルコン 天板 ヘリンボーン | [棚・収納] snow peak」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「自作‼️シェルコン 天板 ヘリンボーン | [棚・収納] snow peak」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
やってみて思ったのが、そこまでキチッとサイズ出さなくてもイケるんだと言う事。
ヴィンテージワックスで色をつけて行きます。
![「自作‼️シェルコン 天板 ヘリンボーン | [棚・収納] snow peak」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「自作‼️シェルコン 天板 ヘリンボーン | [棚・収納] snow peak」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
スノーピーク シェルフコンテナ、通称シェルコンの天板が一応は完成。ギミックが無いので今後気が向けば改良して行きます。
