リュックと呼ぶかザックと呼ぶか
カリマーの代表的モデルであるリッジ40。
初登場から20年程経つ定番山岳ザックでしょうか。
キャンプ主体だとこの手のザックは縁遠いかもしれません。
実際、ぷぷさんはトートバッグ愛好家なのでスーパーマーケットに向かうかの如く滔々とキャンプ場へ・・・トートだけに。
![「リュックと呼ぶかザックと呼ぶか | [ザック・リュック] Karrimor」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
こういった雲を上から見下ろす時も、オートキャンプ場に乗り込む時も、ザック抱えて行くのがいいんです。
アウトドアは気分から!
![「リュックと呼ぶかザックと呼ぶか | [ザック・リュック] Karrimor」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
美しく色付く百名山・剣山頂上付近
リッジも質実剛健ながらカラーバリエーション豊富。
今週末20日頃の方が綺麗かも?
![「リュックと呼ぶかザックと呼ぶか | [ザック・リュック] Karrimor」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
わかりにくいですが、一応キャンプ場・・・というかテント場、剣山リフト西島駅付近。
![「リュックと呼ぶかザックと呼ぶか | [ザック・リュック] Karrimor」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
剣山から眺めるお隣さん、次郎笈1,930m。
キャンプも道具もあんまり関係ない内容となっておりますが・・・
この日は天気最高、苦楽を共にしてきたくたびれつつあるリッジも喜んでいました!
と、無理やりまとめる。
