満天星空と紅葉と虹
10月3連休。
鳥取の全国ご当地バーガーグランプリまで遥々行く予定だったのが、台風で延期。
急遽予定を変更。
長野県なら影響少なそうだなと思い、空きのあった雨飾高原キャンプ場へ。
星空の美しさで定評のあるキャンプ場ですね。
![「満天星空と紅葉と虹 | [長野] 雨飾高原キャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
標高1200mくらいのキャンプ場。
既に紅葉が始まっており、雨飾山の登山客で賑わってました。
天気もよくてよいですね。
しかし風が強い。
よくよく考えると、雨飾高原って長野県とはいえ、位置的にはほぼ新潟。つまり日本海側。
めちゃ台風の影響受けますやん。
向かってる途中で気づきましたわい。
![「満天星空と紅葉と虹 | [長野] 雨飾高原キャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
祝日料金で車1台2700円、大人1名1080円也。
2泊で総額9500円くらい。
少々お高めですね。
その分設備はキレイでした。
トイレもウォシュレット付き。コインシャワーもあり。
スタッフさんも親切です。
写真ないですが、売店やレンタルも充実してました。
![「満天星空と紅葉と虹 | [長野] 雨飾高原キャンプ場」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
サイトマップ。
きつね村、ふくろう村、うさぎ村に分かれてます。
予約した時にサイトを指定されます。
我々は前日に予約して、きつね13を割り当てられましたが、結論からいうと展望に関してはいまいちのサイトでした。
おそらく、展望の良い人気サイトは予約の早かった順に優先的にに割り当てられるのではないでしょうか。
![「満天星空と紅葉と虹 | [長野] 雨飾高原キャンプ場」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
きつね村です。我らがきつね13は右奥。
![「満天星空と紅葉と虹 | [長野] 雨飾高原キャンプ場」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
せっかくなので全サイト視察してみました。
こちらふくろう村。
きつね村をちょっと上がったところ。
展望は大きな差はなし。
![「満天星空と紅葉と虹 | [長野] 雨飾高原キャンプ場」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「満天星空と紅葉と虹 | [長野] 雨飾高原キャンプ場」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
で、すごかったのが1番標高の高いうさぎ村。
写真は勝手に他人様のサイトを撮らせていただいてしましましたが、うさぎ8,9です。
この絶景。
予約時に指定できるのであれば、絶対この2サイトをおすすめします。
次点でふくろう1,2,3、きつね15,16,17あたりでしょうか。
展望を重視するならですが。ご参考まで。
![「満天星空と紅葉と虹 | [長野] 雨飾高原キャンプ場」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「満天星空と紅葉と虹 | [長野] 雨飾高原キャンプ場」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
と、他人のサイトを羨むのはこのくらいにして、おとなしく自分の土地に戻って設営開始。
![「満天星空と紅葉と虹 | [長野] 雨飾高原キャンプ場」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
設営後のビールがたまらんのです。
![「満天星空と紅葉と虹 | [長野] 雨飾高原キャンプ場」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
神泡はこうしてつくられる。
![「満天星空と紅葉と虹 | [長野] 雨飾高原キャンプ場」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
先日のアルペン春日井でゲットしたニューギアも全部投入できてご満悦でした。
特にオレゴニアンキャンパーのJUTEダストバッグがお気に入りです。
フィールドラックにミラクルフィット。
![「満天星空と紅葉と虹 | [長野] 雨飾高原キャンプ場」の24枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「満天星空と紅葉と虹 | [長野] 雨飾高原キャンプ場」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「満天星空と紅葉と虹 | [長野] 雨飾高原キャンプ場」の26枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「満天星空と紅葉と虹 | [長野] 雨飾高原キャンプ場」の27枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
初日の夜は初めて焚き火料理にチャレンジしました。
ローストチキンです。
美味すぎて鼻血出そうでした。
![「満天星空と紅葉と虹 | [長野] 雨飾高原キャンプ場」の29枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そして星空!
初日は雲が結構出ていましたが、予報では翌日の方が下り坂のようだったので、今夜しかチャンスはないと、相当粘っての撮影。
最高でした。
翌日はせっかく白馬まで来たので、八方池まで登山することにしました。
登山といっても片道1時間の楽勝コースです。
思い立ったのも前日だし、服装とかなんの準備もしてなかったけど、まぁなんとかなるかと。
実際行ってみたら、格好はだいぶ浮いてました。
![「満天星空と紅葉と虹 | [長野] 雨飾高原キャンプ場」の31枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「満天星空と紅葉と虹 | [長野] 雨飾高原キャンプ場」の32枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「満天星空と紅葉と虹 | [長野] 雨飾高原キャンプ場」の33枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「満天星空と紅葉と虹 | [長野] 雨飾高原キャンプ場」の34枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「満天星空と紅葉と虹 | [長野] 雨飾高原キャンプ場」の35枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「満天星空と紅葉と虹 | [長野] 雨飾高原キャンプ場」の36枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
上の方はガスっていて風も強く、期待していた八方池の水鏡は見れませんでしたが、そんなことどうでもよくなるくらい虹がキレイでした。
紅葉づいた山に虹。たまらんですね。
![「満天星空と紅葉と虹 | [長野] 雨飾高原キャンプ場」の38枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
登山を終え、疲れ果てて我が家に戻ると雨。
寒かったので、テント内でくつろぐ。
イオンで見つけたタヒチビール。
![「満天星空と紅葉と虹 | [長野] 雨飾高原キャンプ場」の40枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「満天星空と紅葉と虹 | [長野] 雨飾高原キャンプ場」の41枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「満天星空と紅葉と虹 | [長野] 雨飾高原キャンプ場」の42枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「満天星空と紅葉と虹 | [長野] 雨飾高原キャンプ場」の43枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「満天星空と紅葉と虹 | [長野] 雨飾高原キャンプ場」の44枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夜には雨はやんでくれました。
ラム肉焼いたり、サンマ焼いたり、ナン焼いたり。
至福ですね。
![「満天星空と紅葉と虹 | [長野] 雨飾高原キャンプ場」の46枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
2日目夜は雲ひとつない晴天!
予報と全然ちゃいますやん。昨日の粘ったのはなんだったのやら。
要するに、最高でした。
![「満天星空と紅葉と虹 | [長野] 雨飾高原キャンプ場」の48枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「満天星空と紅葉と虹 | [長野] 雨飾高原キャンプ場」の49枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「満天星空と紅葉と虹 | [長野] 雨飾高原キャンプ場」の50枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そして翌朝も快晴。
余ったカレーとチーズのホットサンドを食べて渋滞がないうちに帰宅。
片道5時間弱ですが、素晴らしいキャンプ場でした。
また行きたいです。次はうさぎ8,9指定できるとよいな。

-
tomayu
虹を下に見るなんてなんだか素敵ですねー🌈 紅葉も綺麗です! 九州にもはやく紅葉がこないかとうずうずしております。 -
nontan
片道5時間!! ハードル高いですが行ってみたいです😍 -
「みっちゃん」ことMK82 ^_^
ローストチキンは美味しそう! ビールが進むでしょうねー🍻 山にかかる虹は美しいですね!👍 -
inupunch
素敵なキャンプ場ですね❗️ しかも景色の良い登山スポットまであるなんて、凄く行って見たいです(о´∀`о) 美味しい料理、良い眺めのトレッキング、星空にビール、全部盛りで最高ですね☺️