宝登山ハイキング
2018.09.09
埼玉県秩父郡長瀞町の宝登山へ妻とハイキング。
長瀞駅から徒歩10分くらいのところにロープウェイ乗り場があり、山頂まで緩やかな初心者向けのハイキングコースがある。
今回は宝登山神社の駐車場に車を置いてそこからスタート。
![「宝登山ハイキング | [ウェア] mont-bell」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ごく短いコースだけど途中の木々が開けたところから山の景色が楽しめる。
![「宝登山ハイキング | [ウェア] mont-bell」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
標高497mの低山だけど山頂は眺めも良く結構楽しめる。
凍らせて持参したポカリと無印のドライフルーツで休憩して下山。
長瀞駅の方へ移動して秩父名物?みそポテトとかき氷を食べる^_^
![「宝登山ハイキング | [ウェア] mont-bell」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
長瀞駅から荒川へ行くと川下りを見物出来る。
長瀞は山と岩に囲まれた川の水が深い緑色で珍しかったのと風がすごく心地良かった。
低山ハイキングは運動の苦手な人でも無理なく出来るみたいなのでキャンプ以外のアウトドア遊びとしてまたやってみたい。
モンベルのウェアと帽子

-
ミスター X
わたしもこうゆうの好きです😁低山登山やウォーキングもたのしいです😁 -
ジミヘンギミックス
味噌ポテト、美味しそうですねーっ。新しい体験にはワクワクしますよね。私も先日ガラス工房の手作り体験してみたのですが、とてもエキサイティングでした。いくつになっても何かに挑戦したいです。