平成最期の夏キャンプ
本来平成最期の夏は、高知県でゆったり過ごす予定でしたが、台風🌀が来たり、法事が入ったり😭
急遽近場の和歌山県毛原オートキャンプ場でお世話になることにしました。
![「平成最期の夏キャンプ | [和歌山] 毛原オートキャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
毛原オートキャンプ場の魅力は、きれいな川と、
なんといっても、この東屋!
タープ要らずで夏でも楽々設営です✨
夏にはカジカ蛙とヒグラシのヒーリングに癒される素晴らしい環境です✨
![「平成最期の夏キャンプ | [和歌山] 毛原オートキャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
もう1つの大きな魅力はここの管理人さん💕
個人的にはマイク真木さん似だと思う、ワイルドで気さくな管理人さんで、何度か利用している我が家に今回ハンモックを貸してくださいました✨
夜寝るときと川に入ってる以外はこのハンモックで過ごしたキャンプとなりました✨
ちなみにオーナーはここから🚗で15分ほどの、カジカ荘という温泉旅館で、予約やお風呂もそちらになります♪
![「平成最期の夏キャンプ | [和歌山] 毛原オートキャンプ場」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
川キャンなんですが、何故か川の写真が一枚もなく😅😅😅
このキッチンの後ろに澄んだ川が流れています♪
![「平成最期の夏キャンプ | [和歌山] 毛原オートキャンプ場」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「平成最期の夏キャンプ | [和歌山] 毛原オートキャンプ場」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
本来娘と2人きりのキャンプ予定だったので作り置きを沢山持って行ってました♪
トランスギアのメスティンで玄米も美味しく炊けました✨
パパが来れたのでお肉や燻製も追加✨
![「平成最期の夏キャンプ | [和歌山] 毛原オートキャンプ場」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
管理人さんから、畑から採れたてのお野菜もいただきました🍆🍅🥒
お昼に焼いて食べようかな♪
おやつは大阪名物だと最近知った、リクローおじさんのチーズケーキ🎂
⛺️🌴⛺️🌴⛺️🌴⛺️🌴⛺️🌴⛺️🌴
今回のテントは夏でも楽々設営。
カーカムスのファミリーキャンパーならぬ、
ハイライン8です✨
ファミリーキャンパーとの違いは後ろの窓と横の三角窓、ファミリーキャンパーは可愛いのに対して背中にロゴがあってかっこいいのがこのハイライン8✨
女子1人でも設営できてお気に入りです✨

-
「みっちゃん」ことMK82 ^_^
良いキャンプ場に良い管理人さんなんですね!👍 メスティンは万能ですね!😊 今年はまだ川も湖にも浸かってないなぁ😢 まだ間に合うかしら😭 -
みすず
毛原オート行きたいんですよー!! でも予約が取れない…😣 管理人さん、とても良い方で有名ですね😊 どなたのブログやインスタを見ても管理人さんのことがよく書かれていますね。 わたしもいつかお会いしたい✨ 朝晩の冷え込みどうでしたか?? -
mako
高知は台風の通り道なので、ハイシーズンの予定が狂う事もしばしば💦 またの機会にいらして下さいね😄