天空のメロディー🎶
とうとうこの時がやってきた。
人生で初めての富士登山挑戦🗻
息子と2人で。
今年になって富士山に登ろう!って決めた。
その矢先腰がヘルニアになり一時は目の前が真っ暗になった。
けど…
なんやかんやした。
なんやかんやしたのが良かったのか徐々に動けるようになり低山から登り始めた。
結局1000メートル以上の山すら登らずこの日を迎えちやったけど。
![「天空のメロディー🎶 | [シューズ] THE NORTH FACE」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
なんやかんや道具をそろえた。
ゲイター とトレッキングポールは変態的に山が好きな友人から借りた。
![「天空のメロディー🎶 | [シューズ] THE NORTH FACE」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ザックに荷物を詰めていると届け物が届いた。
先日ノースフェイスにストーカーのように電話をかけまくった。
101回目でようやく電話が通じ、女性店員さんに注文する時間違えてプロポーズしそうになった。
けど間違えたのは店員さんの方でナルゲンボトルが欲しかったのだけどステンレスボトルが届いた。
かっこいいからまあいいや。
![「天空のメロディー🎶 | [シューズ] THE NORTH FACE」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
で、なんやかんやで富士山登ります。
![「天空のメロディー🎶 | [シューズ] THE NORTH FACE」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今回は富士宮口からアタック。
マイカー規制のため駐車場からバスで五合目まで行きました。
![「天空のメロディー🎶 | [シューズ] THE NORTH FACE」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
五合目からでもこれ。
登れるんだろうか…( ̄◇ ̄;)
![「天空のメロディー🎶 | [シューズ] THE NORTH FACE」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
出発する時すでに雲の上。
![「天空のメロディー🎶 | [シューズ] THE NORTH FACE」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
時はきた。
![「天空のメロディー🎶 | [シューズ] THE NORTH FACE」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ヒ〜ウィ〜ゴ〜٩( 'ω' )و
![「天空のメロディー🎶 | [シューズ] THE NORTH FACE」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
岩と砂だらけ。
トレッキングポールとサングラスは必需品だった。
![「天空のメロディー🎶 | [シューズ] THE NORTH FACE」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
息子は金剛杖に焼印をしてもらう。
山小屋ごとに有料で押してもらえます。
目指せコンプリート!
![「天空のメロディー🎶 | [シューズ] THE NORTH FACE」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
風強っ🌪
![「天空のメロディー🎶 | [シューズ] THE NORTH FACE」の24枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今回泊まる八合目の山小屋。
昼過ぎに着いた。
ここからのプランは2つ。
①ゆっくり休んで夜中に発して山頂で御来光を目指す。
②ちょっと休憩してこのまま山頂までアタックしてきて御来光は山小屋から見る。
体調は…
2人とも大丈夫👌
山小屋の人から夕食のカレー🍛は6時までだからそれまでに戻るように言われた。
時間を多めに見積もっても行ける。
よし、②で行こう!
って事でそのまま山頂へ。
![「天空のメロディー🎶 | [シューズ] THE NORTH FACE」の26枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
景色はそんなに変わらない。
![「天空のメロディー🎶 | [シューズ] THE NORTH FACE」の28枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
山小屋によって焼印のやり方が違う。
![「天空のメロディー🎶 | [シューズ] THE NORTH FACE」の30枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
山頂付近は風が強く歩きにくい。
呼吸もしにくい。
足が上がらない。
なんだか頭痛が…
かなり時間がオーバーしてしまった。
やっとの思いで4時半に山頂に着いたら…
4時半で閉めますと焼印と御朱印する浅間大社奥宮の扉が閉められている所だった。
…
(΄◉◞౪◟◉`)
ちょ〜っとまった〜(ねるとん風)
グッタリした体調を無視しミラクルダッシュをして閉店を阻止した。
ぜぇーぜぇー( ̄▽ ̄;)
何とか焼印コンプリートと御朱印をもらうことができた。
ほっ。
![「天空のメロディー🎶 | [シューズ] THE NORTH FACE」の32枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
達筆(๑˃̵ᴗ˂̵)
![「天空のメロディー🎶 | [シューズ] THE NORTH FACE」の34枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ホントは行きたかったお鉢巡りや剣ヶ峰は時間的に無理だった。
6時までに八合目の山小屋に戻らないとカレー🍛が食べられない。
富士山のカレーだ。
きっと日本一美味いに違いない!
カレー🍛のために勇気ある撤退をしよう。
なので火口での時間は少しだけ。
![「天空のメロディー🎶 | [シューズ] THE NORTH FACE」の36枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ここで息子は天空のメロディーを奏でた🎶
曲は三年生の時に習った『虹の彼方に🌈』
強風だったけど息子が笛を吹き始めたら少しだけ風がやんだ。
不思議な時間だった。
本当にここは虹の彼方なのだろうか。
よし。
目的は果たした。
余韻に浸りたいがそんな時間は無い。
早くしないと夕食のカレー🍛にありつけないのだ。
早く戻ろう。
下山を開始した。
だけどまた風が強くなってきた。
急な岩場も行く手を塞ぐ。
そして2人とも…
本格的に頭が痛くなってきた😭
さっきまでたいした事なかったはずなのに。
呼吸を意識してゆっくり歩いたのだけど。
認めたくないがこれは…
高山病だ。
用意してきた酸素缶を何度も吸うけど気休めにしかならない。
風も台風並みに強くて一歩一歩進むのが大変だ。
急ぎたくても早く歩けない。
時間は容赦なく過ぎて行く…
富士山はこれほどまでに残酷なのか。
ダメだ。
カレーは諦めよう。
それよりも体調が大事。
急がずゆっくり行こう。
![「天空のメロディー🎶 | [シューズ] THE NORTH FACE」の38枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
山小屋のカレーは美味いんだろうな。
もう少し急げは間に合うのに…
歯痒かった。
辛かった。
富士山に叩きのめされた。
我々はとうとう途方に暮れて座り込んでしまった。
![「天空のメロディー🎶 | [シューズ] THE NORTH FACE」の40枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
すると目の前に影富士が現れた。
下界からは見ることができない富士山の影。
雄大な自然。
日本で1番大きな影だ。
富士山から素敵なプレゼントをもらい、息子と2人気力を振り絞ってまた歩き出した。
![「天空のメロディー🎶 | [シューズ] THE NORTH FACE」の42枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
6時15分、八合目山小屋着。
空が赤く染まり始めていた。
あと少しだったが間に合わなかった…
体から力が抜けてうなだれる…
仕方なく無事戻った事を伝えに行ったらカレーはまだ大丈夫だと言っていただけた。
よかった。
疲れて腹ペコだ。
日本一のカレー🍛
早く食べよう。
![「天空のメロディー🎶 | [シューズ] THE NORTH FACE」の44枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
…
頭が痛く、気持ち悪い。
なんでだろう。
あんなに食べたかったカレー🍛
…
山の世界の厳しさを感じた。
その後2人とも歯を磨く元気さえもなく倒れこむようにして眠りについた。
![「天空のメロディー🎶 | [シューズ] THE NORTH FACE」の46枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「天空のメロディー🎶 | [シューズ] THE NORTH FACE」の47枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「天空のメロディー🎶 | [シューズ] THE NORTH FACE」の48枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
翌朝。
八合目からの御来光🌅
言葉にならない。
息子と2人、赤が青に変わるまでただ黙って眺めていた。
![「天空のメロディー🎶 | [シューズ] THE NORTH FACE」の50枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
翌日は2人とも何とか体調も回復して下山することができました。
困難を乗り越えた息子。
本当に良く頑張ったな。
辛くても投げ出さずにやり切った。
その事をあの景色と共に胸に刻んで生きていける。
強く生きよう
そう思うと自分の腰のヘルニアなんてかすり傷みたいなもんだ。
でもヘルニアになった時はホントにDayoutのみなさんのコメントに助けられました。
(過去記事、ミライ参照)
Dayoutがあったからこそ今回登頂できたのだと思っています。
なんやかんやあって大変でしたがみなさん本当にありがとうございました🙇♂️
そして待っていてくれた嫁と娘たちも本当にありがとう😊
ご心配おかけしました🙇♂️

-
週刊わかめ
おめでとうございます! 勝手に見守ってただけに、自分の事の様に勝手に嬉しいです!! 一生の思い出になりますね! -
あゆ太郎
富士山登頂おめでとうございます! 自分は高校時代に槍ヶ岳や、奥穂高なんかに登らせてもらいましたが、富士山は登らなかったんですよ… 気球さんの投稿を読ませて頂き、羨ましいなぁと思ってしまいました。 高山病はキツイですよね😰 甘くみられがちですが、命に関わる場合もあるので、今後は無理せず山を楽しんでください! -
tomo3
1人だけじゃなく、息子さんと登られたこと🗻 歯がゆさや逸る気持ちもあったことと思いますが、無事にお二人で登頂されて感動しました😭 おめでとうございます🙏✨ ノースフェイスへの電話のリダイヤルが本当に101回だったことに笑えました🤣笑 -
Misuzu
富士山登頂おめでとうございます🎊&お疲れ様でした!✨ ガイドも無しで、息子さんと2人で登れたのは凄いですよ! 私ははとバスツアーで20歳の時に登ってヒーヒー言ってました…。ガイドさんがめちゃめちゃのーんびり登ってた訳が良くわかりました。 富士山は高さの割に登りやすいから高山病に気を付けないとなんですね。。 その後大丈夫でしょうか??お大事になさってください。 -
DUB
富士登山おめでとうございます&お疲れ様でした! こんなにも素敵で過酷な体験の後に顔を出して頂いてたなんて……もう、なんやかんや感動です! 更に息子さんは戻ってサッカーなんて…もう、なんやかんや感服です! 今夜はカレーにしますww -
O-DEN
登頂おめでとうございます🎊 途中ハラハラしながら拝読しましたが 無事に戻れて良かったですね(^-^) チャレンジした者にしか見れない景色、 私もいつか見に行きたいです🗻 -
「みっちゃん」ことMK82 ^_^
ご登頂並びにご来光おめでとうございます㊗️ 男同士で登ってお子さんはお父さんに励まされ、、、 父さんは息子の手前を考えることによって頑張れて、、、 互いにお世話になりあって登られたのかなぁなんて事を勝手に想像しました。💭 あーステキな投稿を読ませてもらえて良かった!😊 -
ふくふく
登頂に成功!ハラハラしましたー😭 ②のプランで行くんだ‼️😳て驚きました‼️高山病の辛さが、息子さんの表情でわかりました😫ご無事で良かったです✨お疲れ様でしたー!また登山の投稿を楽しみにしています🤗✨ -
よいどれ
男同士 二人 親子で登頂おめでとうございます㊗️息子と一緒なら嬉しさ 感動も二倍以上ですね お疲れ様でした😂 -
fumi
登頂おめでとうございます。 確かに、②という決断に多少動揺しましたが笑。それもありですね。それに、その決断だったからこそ八合目戻ってきて睡眠できて体調戻りつつ無事に下山できまた、息子さんに敬意を表するお父さんの思いもとても伝わって来て心温まりました。 富士山頂で虹の彼方にを奏でるなんて最高です。♪私も山頂で息子さんの奏でる音、聞きたかったなあ。お疲れ様でしたぁ。 -
けー
登頂お疲れさまでした✨ 息子さん素晴らしい!でもお父さんもホント頑張りましたね!!! 僕も二十歳の頃に登りました。一度は見たい景観ですよね🏔 しばらくはゆっくり休んでくださいね☺️ -
risa
登頂おめでとうございます! そして、お疲れ様でした!! 登頂できたからこその景色。 言葉にならない感動がそこにはあるんでしょうね☺️ うちもいつか息子が大きくなったら 富士登山してみたいです!👍🏻 ゆっくり休んでくださいね! -
HARU
頭痛は高山病だったのですね💦 頭痛いのは辛い💦 カレーがすすまないのも辛い! しかし、浩庵のハンモックの写真は達成感に満ちた✨ステキな登山だったんだと、感じれました! 達成おめでとうございます。 -
zyusangou
登頂お疲れ様でした! そしておめでとうございます!! いやぁドキドキして 読み入ってしまいました! 高山病‥下界では縁の無い言葉ですが 辛そうでしたね‥ 父子ともに男に磨きがかかりましたね! 無事に帰れて本当に良かったです! -
mako
お疲れ様でした😊 この経験は今後色んな事に役立つでしょうね😄 久しく登山もしていませんが、皆さんの投稿を読む度に山への想いが湧いてきます☺️ と言うか電話かけすぎー🤣 -
つかひろ
いや〜、気球さん、そして息子さん、頑張りましたね〜ホント凄いです‼️ 以前私も頂上目指した事あるんですが、兎に角頭痛が酷すぎて途中で断念した身です😅 登頂おめでとうございます🙌 一生の思い出ですね。 -
ささやん
登頂おめでとうございます🎊 素敵な景色をお子さんは一生忘れないと思います!そして事あるごとに「親父と登ったんだ」と語るのだと思います! 日本一の山だからこその思い出なんでしょうね!羨ましいです! うちもいつか親子で日本一の山に登りたいと思います! 本当にお疲れ様でした! -
fu.u
登頂おめでとうございます🎉 無事に下山出来て良かったです😄 お二人とも頑張りましたね。 お疲れ様です👍 -
Takelt400
登頂&無事下山おめでとうございます🎊 私も17年前に登った記憶が蘇ってきました! 登頂後のお鉢巡りは寒すぎて断念して😭つづら折りの下山コースで足がつりそうになった思い出で😅富士山は下から見上げた方が綺麗だ!ということが分かった登山でした(;・∀︎・)ァ・・ アハハ・・・ハハ・・・・ 山小屋から見える朝陽も綺麗に撮れていますね✧︎*。 息子さんにとっても最高の思い出となった夏休みだったと思います! 筋肉痛は大丈夫ですか? -
Martin
とてもグッときました😭💦 そして自分達もという力になりましたよー💪 お疲れ様でした☕️ -
shoma
お疲れ様でした! 高山病の辛さわかります😭 先々月の山開きの日に富士登山に行ったのですが、登り終えて駐車場に着いた頃に高山病になってしまい、同行者に迷惑をかけてしまいました。頭痛と嘔吐が止まらなくて大変でした。車の運転どころか、靴の紐も緩めるのも苦労しました、、、 体験して身に沁みました😞 -
ジェイムス
無事、登頂に成功おめでとうございます🎉 登家から始まり?腰がボムっていろんな ストーリーがありながらだったので ほんと良かったぁ😆 ステキな親子関係リスペクトです✨✨ -
ワイン好き
記事を見逃してました。😅 富士山登頂おめでとうございます🎊 息子さん凄いですね、親子で登頂、素晴らしいです。✨ いつかは私も頑張って息子と一緒に登ってみたいです。 -
穴虫 ✊Knock on wood ✊
登頂おめでとう🎉ございます。息子さんと一緒になんて素敵じゃないですか〜僕もいつか娘と登ることをたくらんでおります。まずは富士山の見えるキャンプ場でキャンプして洗脳ですかね。高校の時、0合目からMTB担いで登頂した時、軽く高山病になりました。僕の場合はカレー食べてからですけどね(笑)一気に高度を上げると危険ですね。