軽井沢キャンプ クレスト 8/20〜21
8月のキャンプは、20日〜21日で
軽井沢キャンプ クレストへ行ってきました🏕
みなさんの投稿を見ていると、高地の夜は寒いという事でしたので、念の為、冬用の寝袋を準備。
相変わらず、パンパン💦
チェックインを9時からにし、広めのキャンピングカーサイトへ🚙
アスガルド設営後、トウモロコシ畑にいたオニヤンマをGET!!
これには、ちびっこ達も興奮してました🤗
こういう経験が出来るから、キャンプはやめられません!
モロコシ畑前のアスガルド〜
日向は、やはり暑い💦
今回は、イレブンベースではなく
ピカピカタープ✨
ロゴスの焚き火&ソロストーブ🔥
タープ下は、外よりも14℃も涼し✨
遮光率99%はすごいな💦
昼食は、極厚鉄板でお好み焼き〜
ダッチオーブンでパエリア〜
焚火台に網置いて、焼バナナ&焼モロコシ
夜のお供は、ブラックニッカウィスキーの炭酸割り🥃
梅酒&日本酒🍶
夜は、パエリアに肉🍖
夕食後は、キャンプ場入り口に移動して
19時半から花火🎇
※場内で、花火は出来ません🙇♂️
夜は、思った以上に冷えます💦
テント内でも、21時18℃。0時15℃。
朝食の珈琲を飲もうと、珈琲豆を挽こうと思ったら、、コーヒーミルを忘れました😫
豆を挽けなければ、叩いて潰すという事でしたので、カウボーイ風スタイルへ☕️
珈琲のお味は、
胃に優しいアメリカンコーヒー☕️
ちびっこ達は、、捕まえたバッタに落ちていた肉を食べさせていました🍖
「お肉食べてる食べてる」と下の子😬
バッタって肉たべるっけ🤔
帰りは、いつも寄るジェラート屋さんへ🍨
そんで、のんびり貸切の温泉へ♨️
キャンプに行く1週間前に、埼玉 三郷にある
イルビフさんへ行ってきました🔥
※写真は、去年の冬の物です💦
イルビフさんへ行った理由は、
薪ストーブ導入検討の為です。
イルビフさんのホームページを見ると、
ロマンチカ薪ストーブが入荷するとの事で、即電話予約しましたよ🤙
ですが、アスガルド12.6にはロマンチカ薪ストーブの容量が大き過ぎるとの事で、
電話でフロンティアストーブ PLUSへ即変更!
イルビフさん到着20分で、
フロンティア ストーブ PLUSを予約✨
会社の夏祭りが終わる、9月中旬にイルビフさんに受け取りに行く予定です🔥
-
shokichi
しろくまさんの張り方が綺麗で参考になります! また車の積み方もお見事ですねぇ(*´ω`*) シュラカップで飲むお酒も美味しそぉ〜( ◠‿◠ ) -
妹紅
アスガルドすごい綺麗にはれてますね!参考にします! 薪ストーブ良いですね〜僕のは7.1なので薪ストーブ厳しいと思いつつオーダーメイドで頼もうか迷っています -
「みっちゃん」ことMK82 ^_^
もうそろそろ標高ある所は夜が寒くなってきましたか😅 -
Dotokin
ついに薪ストーブキャンプ、始動ですね!😆 自分はキャンプで薪ストーブを使うようになってから、自宅に薪ストーブをインストールしたくなってしまいました💦 恐ろしや、道具沼σ(^_^;) -
snownow
コーヒーのカウボーイスタイル! 初めて聞いたので勉強になりました😆