第18営 家族キャンプ
こんにちは。
夫とのネタ被りに敏感なポチョムです。
既視感はご容赦ください🤣
今回は夏キャンプの総仕上げとして
海辺のキャンプ場へやって来ました!
千葉県いすみ市にある
大原オートキャンプインそとぼうです。
この鉄骨テントとも、来年までお別れ。
うーーーん
随分と鋭利な角度のタープですね。
命名するなら「矢印張り」かな↑↑↑🤣
場内の展望台から太平洋を一望できます!
素ん晴らしい景色✨✨✨
It’s sooooooo beautiful✨✨✨
もう、ここがハワイってことでいいかな🤣
☝️手前はキャンプサイト。
とても綺麗に整備されていました。
☝️写真ではわかりにくいですが、
ロープで仕切られた区画サイトです。
☝️長椅子の並んだこちらのスペース。
初めてこのキャンプ場を利用する人は、チェックイン時にここでオーナーから注意事項の説明を受けます。
ど、どんな鬼軍曹が現れるのかしら…!😱
あれれれれ。想像に反して
場内ルールは他のキャンプ場と大差なし。
でも「読んでおいてください」と紙切れ1枚で済ませないのは、海辺の解放感でタガを外すお客さんが多いからかもしれませんね。
洗い場 綺麗オブザイヤー(勝手に)金賞!
驚愕のピカピカっぷりです✨
生ゴミ用の水切りネットが標準装備。
こりゃあ 汚しようがないぜ!!!
このプレハブの建物がトイレなのですが、
こちらも めちゃんこ綺麗✨
キィィィィ! 粗は無いのか!?
コインシャワーも清潔そのものです!
利用は一度に大人1名➕子ども1名まで。
こちらは 徐行くん。
フィールドへ我々を優しく誘う
ナイスな小僧達です。
そういえば、オーナーさんは特に場内の最徐行を念押しされてました。たま〜に危なっかしい車がいますよね…😰
さぁ お目当ての海遊びだ!!!
防風林の小径をせっせと進みますと…
半分 青い、水平線の絶景パノラマ!!!
大原海水浴場は映画『万引家族』のロケ地だそうです。静かで綺麗な海でした。
夫は眼鏡をかけたまま どんどん沖の方へ。
一方、私はと言いますと…↓↓↓
こんな感じで浜辺の守護神をしてました🤣
夫が眼鏡を無くさないか心配で心配で
気が気じゃなかったですwww
(眼鏡を無くすと帰りの運転は私🔰)
夕飯は地元の食堂でお刺身じゃーーーい!
ずっと憧れてたのです…
キャンプでのお刺身晩酌🐟
娘はフライドポテトを むしゃらむしゃら。
港町だろうがなんだろうが、芋です🤣
キャンプ場へ戻ると
子ども達はすぐに就寝😌💤
グルキャンを受け入れていないのもあって、場内はとても静かです。潮騒に包まれながら、心地良く過ごせました。
やはりお盆を過ぎると秋の気配ですね。
夜はそこそこ冷え込んだので
シュラフを使いました。
この日もいいお天気!
酒飲み夫婦の朝は
アクエリアスから始まります🤣☝️
これも憧れてました〜!!
キャンプ場でのカップラーメン😆✨
(今回はとことん料理をしないwww)
🏖🏖🏖🏖🏖🏖🏖🏖🏖🏖🏖🏖🏖
まとめ
60区画あるのに半分も埋まっていなくて、穴場だなぁ〜と思いました! 周りのお客さんを見てたらマリンスポーツを始めたくなってウズウズ。必ずリピートしよう決めたキャンプ場なのでした😆
🏄♂️🏄♂️🏄♂️🏄♂️🏄♂️🏄♂️🏄♂️🏄♂️🏄♂️🏄♂️🏄♂️🏄♂️🏄♂️
長文にお付き合いくださり
誠にありがとうございました!
next →→→
山伏オートキャンプ場
-
お花屋さん
キャンプというと山のイメージが大きい気がするお花屋さんです…🤔 しかし海辺のキャンプもか〜な〜り〜アリ!ですね。 ただしお風呂かシャワー施設の整っていないとできない!と断言いたします。たぶんパパさんも同意して頂けると…🤣🤣 来月からは秋キャンプ…となるわけですね。すでに予約でパンパン…でしょうね〜🤗 ポチョム家の予約を取るのは安室ちゃんのチケット並みに大変なんだと最近気がつきましたね🤣 よろしくお願いします。
-
ISHIMU-
ハワイキャンプ行ってみたいです!😆 この時期の海ってクラゲはいないのですか? オーナーさん厳しそうですが、 落ち着いた時間が過ごせそうなキャンプ場ですねー 設備が綺麗すぎてビックリです
-
けー
大原はこんな綺麗なキャンプ場だったんですね✨行ってみたい候補に入れさせてもらいます😄
-
mausg26(ゆい)
nextは山伏なんですね〜??わたしも今週末行きます!お会いできるんでしょうか??
-
つかひろ
悲しくも平成の夏が終わってしまいますね。 でも、場数の多いポチョレック夫妻の夏はまだまだ終わらないのでは⁉️ 大原はこんなに綺麗なんですね。イメージが変わりましたよ。 理想と現実のシーン、是非実写化でお願いします👀
-
気球
綺麗オブザイヤーのハワイでキャンプなんて最高です(*゚▽゚*) 子供のあの芋への執着心はなんなんですかね〜🤣
-
ふくふく
全身ラッシュガード&貴重品‼️妻は大変ですょね🤣💦キャンプでの、お刺身最高ですよねー!それが、海で!ならなお最高です😍 オーナーさん描くの上手💕会ったこともないけど思わず吹き出しちゃったww
-
「みっちゃん」ことMK82 ^_^
小径を抜いてビーチに出るのはステキですね!👍 ハワイな感じの良いところなんだ!😭 子供って考えたらマイペースですよね。🤣 海辺に行ってもそらフライドポテト間違いないもの👍 また、次のキャンプ話し待ってまーす🏕🤗
-
HARU
ラッシュガードに荷物持ち!我が家は主人💦 キャンプでお刺身!わかるわかるー憧れますよね! フライドポテト✨🍟 汗掻いたら塩分補給も必要!
-
た〜
冒頭のスイカ割りで思わず吹いちゃいました🤣🤣🤣 合間合間のイラストがツボです(笑) 是非、芋?で料理も作ってやってくださいww
-
田中
Hey!Say!西郷のナッツをフル満喫ですね!ここのキャンプ場は、夏季限定でしたでしょうか?夏感がハンパない、素敵なキャンプ場ですね😊
-
mako
良いキャンプ場ですね😄 こんなロケーションだとシーカヤックやSUPなどやってみたくなりますね✨
-
Misuzu
もしかして流しはお湯も出ますか?!😳 そしたら冬キャンプに絶対行きたい!!✨ 綺麗なキャンプ場、素敵です💖(*´`) いつもわかり易くて面白い投稿、楽しみにしてます❤(●´ω`●)
-
O-DEN
海への小道を浮き輪したまま歩くお子さんの写真かわいいですね( ´∀`)b なんか夏休み感がよく出ててすごくいいです✨ 相変わらずイラストがお上手(☆∀☆) この際、写真記事は旦那さんに任せて、ポチョムさんは全編イラスト記事にしたらどうですか?(笑)絶対面白いはず( ´艸`)ムププ
-
あっこママ
コメント失礼しますっ! 海や川での“お母さんあるある”共感出来すぎて笑ってしまいました(笑)。 私もまさにこの夏、このパターンで海をただただ眺めていました😂
-
ikako☆JAPAN
海とキャンプもいいですね🏖✨気になるキャンプ場リストに追加させてます📝 お刺身キャンプ最高です🐟🤤私はイカ女なのでイカのお刺身は我家の必須アイテムです🦑🍶
-
つよぽん
ワイハでシースーTシャツなんて素敵✨ 九十九里浜って言うとMi-Keの思い出の九十九里浜がループします🤣
-
fu.u
綺麗にされてるキャンプ場ですね✨ 太平洋の素晴らしい眺望!気持ち良さそうですね! 守護神在っての海水浴ですよ👍