ソロキャン△標高1000m
広島県庄原市の吾妻山にあるキャンプ場で標高は1000m
初ウッドデッキの設営でしたが、無事に立ち上がり!
あいにくの雨と風が強かったのですが、気温20℃程で
とっても過ごし易かった👍
![「ソロキャン△標高1000m | [広島] 休暇村吾妻山ロッジキャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ソロキャン△標高1000m | [広島] 休暇村吾妻山ロッジキャンプ場」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ソロキャン△標高1000m | [広島] 休暇村吾妻山ロッジキャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
設営後、ロッジ内のお風呂に入って汗を流して!
いつもの様にまったりタイム。。が、風が強い🌪
周りの方々は早々に幕内に入られた様子。。
しぶとくタープ下で粘ってはみたが風はおさまらず🌪
肌寒くなって来たので幕内に引きこもり後、寝落ち。。
![「ソロキャン△標高1000m | [広島] 休暇村吾妻山ロッジキャンプ場」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
翌朝、お外は真っ白け‼️ 時折突風🌪の度に木枝からの
水滴💧💧で幕はビショビショ💦💦
風の様子を見ながらボチボチと撤収。
結局、真っ白のまま山並みを観ることは出来ず😢
晴天時に再訪したいと思いつつ帰途につきました。

-
「みっちゃん」ことMK82 ^_^
1000mとかだと雲の上がり下がりで下界は晴れ現地は霧なんて事にもなりますよね。 乾燥撤収出来てたら良いですけど。😢 -
Misuzu
ウッドデッキの上に建てられるのいいですねー!グランピングみたい✨ペグは普通にウッドデッキに刺さるのですか??素人質問ですみません💦😅