おいっ!鬼太郎っ!
![「おいっ!鬼太郎っ! | [その他] その他」の1枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
みなさま、夏のキャンプには扇風機持って行ってますか?避暑地でもないキャンプ場なら暑いですよねぇー💦
我が家は家庭の扇風機を持って行ってます。
出発前に分解して箱にしまって持って行ってます。
かなりの手間でもちろん荷物的にもかなりかさばります💦
![「おいっ!鬼太郎っ! | [その他] その他」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そして直置きで、砂ほこりで汚れます。
撤収時にはまた分解して汚れを拭き箱にしまいます。灼熱の中の撤収、とどめ打ちのような作業です。
我が家のキャンプは荷物の量も大きな課題となっています。そこでこの扇風機を見直しました。
![「おいっ!鬼太郎っ! | [その他] その他」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
アイリスオーヤマのサーキュレーターを購入しました。大切に温存していた電気店のポイントで😭😭
![「おいっ!鬼太郎っ! | [その他] その他」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
とっても小さくてリモコン付き。大きさはマグカップと並べてこんな感じです。この大きさならキッチン棚の上にも置けそうです。
わたしには目玉のおやじにしか見えません👁
![「おいっ!鬼太郎っ! | [その他] その他」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
首振りは前後左右に振ります。風量も満足です。
これで少しは作業も楽になり、荷物のかさも減るかなぁー🤔

-
Misuzu
父さんっ!!(笑) リモコン付きなのはいいですね〜💖(*´`) ウチは真夏はほとんどキャンプしません(笑) やっても避暑地だけです。夫婦揃ってお肉いっぱい🐖なので🤣(笑) -
miho☆
夏は避暑地で探しますが、平地へ行く時は扇風機持って行きます ないと無理!!! 場所とりますよね💦 小さいのにリモコンつきとは✨いい買い物❤️ -
「みっちゃん」ことMK82 ^_^
うちもUSB電源のファンを一応持って行きます。👍 けども家庭用程の風量は無いの〜😅 少し遠いけど今度「ひるがの高原」とか行ってみられたらどうですか? 川もあって暑さはかなりマシですよ!😊 -
ミスター X
わたしの夏は高原キャンプしか行かないので扇風機はつかわないですぅ💦。 -
ゆか🐰
首振り、リモコン付き、タイマー付きとはかなりやりますね、アイリスオーヤマ!! さすがです😊 我が家は、AmazonでUSB静音ファンを買いました(*^ ^*)