ようやく夏季休暇
本日より会社は休み明けですが、
今日明日と休暇を取得してキャンプに来ています。
場所は定番の奥道志
今回のキャンプ場は2度目となる
奥道志オートキャンプ場です。
天候も不安定でしたので知った場所の方が安心できます。
先ずはいつもの小山町から山中湖へ抜けるコース
ここからの富士山の風景はお気に入りです。
![「ようやく夏季休暇 | [山梨] 奥道志オートキャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今回のテントは、状態を確かめて欲しい
との依頼を受けて初コールマン
設営してその広さに驚き
いつも使うテントの5倍くらいの広さです。
なので空間を持て余します(笑)
![「ようやく夏季休暇 | [山梨] 奥道志オートキャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ようやく夏季休暇 | [山梨] 奥道志オートキャンプ場」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そして新規導入アイテムは
安く譲って頂いたハンモック
降りるときに不安がありますが快適です。
気温も常時26度日が暮れて朝までは20度の涼しさです。
避暑、運動、リフレッシュを兼ねてのキャンプ満喫中♫
![「ようやく夏季休暇 | [山梨] 奥道志オートキャンプ場」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ようやく夏季休暇 | [山梨] 奥道志オートキャンプ場」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ようやく夏季休暇 | [山梨] 奥道志オートキャンプ場」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ようやく夏季休暇 | [山梨] 奥道志オートキャンプ場」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ようやく夏季休暇 | [山梨] 奥道志オートキャンプ場」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ようやく夏季休暇 | [山梨] 奥道志オートキャンプ場」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ようやく夏季休暇 | [山梨] 奥道志オートキャンプ場」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ようやく夏季休暇 | [山梨] 奥道志オートキャンプ場」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ようやく夏季休暇 | [山梨] 奥道志オートキャンプ場」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ようやく夏季休暇 | [山梨] 奥道志オートキャンプ場」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ようやく夏季休暇 | [山梨] 奥道志オートキャンプ場」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ようやく夏季休暇 | [山梨] 奥道志オートキャンプ場」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ようやく夏季休暇 | [山梨] 奥道志オートキャンプ場」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)

-
サラダ巻
おはようございます😃 我が家も道志に来ています。本当に天候が安定しませんね。 今日は朝から晴れ間が見えるので近隣散策に行って来ます。 素敵な休暇をお過ごしくださいヽ(・∀・) -
mako
山でも中々お目にかかれないフクロウを連れていると目を惹くでしょうね😄 ワシミミズクは飼育も難しいと聞きますが、大きいフクロウは迫力があってカッコいいですね✨ -
ゆか🐰
フクロウさんたち、山梨からの美しい富士山、そしてダイナミックな動きのある白い雲をたたえた大きな空! 絵画のようですね😊 コールマンのテントはお一人で設営されたのでしょうか。 カマボコテントを設営したとき、これは1人では大変そう…と身に沁みましたので、Heizoさんすごいなぁと思いました。 お料理もとても美味しそうですね! 食べたくなりました(๑˃̵ᴗ˂̵) -
Heizo
この場所からの富士山の姿はお気に入りです。カメラマンも多いので早朝でないと場所がりません。 コールマンのテント30分強かかりました。コツを覚えればもっと早く出来ると思います。 ハイ 一人で設営です💦 料理はいろいろ凝った時期もありましたが、今はあまり何もしないで食べられる物にしのんびりする時間を優先しています。(笑)