「定番ですが…黒錆オイル漬けメンテナンス  | [ナイフ] OPINEL」の1枚目の写真
08
2018

定番ですが…黒錆オイル漬けメンテナンス

[ナイフ] OPINEL

3年前に買ったオピネルです。最初も黒錆オイル漬けをして使ってましたが、可動部に汚れや木くずが溜まり動かしづらく、ブレードにも研いだ部分に赤錆が出ていたため、今回オーバーホールしました。
分解し溝の清掃、可動部の木を削りオイル漬け、ブレードは研ぎ直し表面の傷を仕上げ研摩、黒錆加工しました。
黒錆加工は油分が敵。洗剤で洗った後アルコールで拭き取りしたらすぐに溶液に入れました。結果、ムラなく綺麗にできました(^^)

「定番ですが…黒錆オイル漬けメンテナンス  | [ナイフ] OPINEL」の2枚目の写真

現在オイル乾かし中。明日から長野方面にお邪魔して2泊キャンプを予定してます。メンテしたナイフを忘れないようにしなきゃ!

  • zyusangou
    オピネル 良いですよねぇ(^^) これは何番と何番ですか?
  • 投稿 33
  • フォロワー 200
  • フォロー中 205