コールマンのツーバーナーとの組み合わせ
![「コールマンのツーバーナーとの組み合わせ | [テーブル] UNIFLAME」の1枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
amazonのレビューで『フォールディンクLPツーバーナーストーブが乗っからない!』のレビューを見つけたのでLPツーバーナーについて紹介
軽くて丈夫なユニフレーム のキッチンが使いたくて色々とトライしました。
![「コールマンのツーバーナーとの組み合わせ | [テーブル] UNIFLAME」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
確かにフレーム枠が小さいのですがコツがあります!
![「コールマンのツーバーナーとの組み合わせ | [テーブル] UNIFLAME」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ガス缶がつく方のフレームを全開にして、ツーバーナーを設置後ガス缶を取り付けることで使うことができます。
我が家も最初入らないかと思いましたが試行錯誤の結果行き着きましたのでご紹介😀
ご検討されている方の参考になればと思います。
追記2020/07/31
売却しました。キッチンテーブル自体いらないと感じ売却
今後キッチンテーブルは買わないと思います。

-
つかひろ
コツさえ解れば…ってやつですね😏 このスタイルはやはり安定感抜群で勝手が良さそうですね〜👍✨