歴戦の相棒その1
独身の頃、キャンツーに使ってた
イワタニのJrシリーズ。
たたむとコンパクトで
気軽に持ち出せる相棒です😄
![「歴戦の相棒その1 | [バーナー・コンロ] Iwatani」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「歴戦の相棒その1 | [バーナー・コンロ] Iwatani」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
五徳と脚を展開すると
意外と大きく安定します👌
![「歴戦の相棒その1 | [バーナー・コンロ] Iwatani」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
バーナー部分が小さく
炎の範囲が狭くなるので
主に湯沸かしに適しています。
ホットサンド作ってみたら
やっぱり焼き目が真ん中に集中してました😅
まだまだ現役ですよ〜👍

-
タツロー
私も湯沸し用で使用してますよ 20年程使用してますが、どこも悪くならず、いまだに現役バリバリです! -
mako
私も長らく愛用しましたがメンテナンスフリーで現役です😄 最近はガスを使う機会が減ったので、夜釣りの湯沸かし用として車載しています😊