大家族キャンプ2018
面倒くさくて今更の投稿。
毎年恒例(…といっても昨年から)、
我が家、兄夫妻、妹甥、従姉妹家族×3の大家族キャンプ。
フリーサイト一面を貸し切り状態。
![「大家族キャンプ2018 | [静岡] 竜洋海洋公園オートキャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
手前から、
リビロン
ヘキサライト6P
トルテュライト
その他に、
カマボコテント
アメド
エリクサー3
を設営。
![「大家族キャンプ2018 | [静岡] 竜洋海洋公園オートキャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ヘキサライト6Pは、
フルオープンにすると広いけど、
風にめっぽう弱い。
この日も立ち上げ部分のポールが3回ほど倒れてきた。
![「大家族キャンプ2018 | [静岡] 竜洋海洋公園オートキャンプ場」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「大家族キャンプ2018 | [静岡] 竜洋海洋公園オートキャンプ場」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
みんなでスイカ割り。
![「大家族キャンプ2018 | [静岡] 竜洋海洋公園オートキャンプ場」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
キャンプ場主催の輪投げ。
お菓子たくさんもらえた。
![「大家族キャンプ2018 | [静岡] 竜洋海洋公園オートキャンプ場」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「大家族キャンプ2018 | [静岡] 竜洋海洋公園オートキャンプ場」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「大家族キャンプ2018 | [静岡] 竜洋海洋公園オートキャンプ場」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夕飯はBBQ。
隣接する風呂にある市場で売られてた鰻。
それなりの値段だけあって、
美味しかった。
自作ファイヤーブラスターで火おこし。
息子は吸い込まないようになりました。
![「大家族キャンプ2018 | [静岡] 竜洋海洋公園オートキャンプ場」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
有名な高規格キャンプ場だけあって、
設備は申し分ない。
でもなんだろう。
その辺の公園でキャンプしているような。
個人的にはもう少し自然豊かなキャンプ場が好みだな。
と思ったキャンプでした。
