洞爺湖小公園にて


洞爺湖の、水の駅近くにあるキャンプができる小さな公園で、G.W明けに一泊しました。
まだ、桜が残っていて、思いもよらず花見キャンプができました🌸
札幌とは、桜前線が1週間くらいズレているようでした。
札幌は、もう散っていましたので、湖付近は、寒いから遅かったのでしょうかね?

湖畔ギリギリに、テントが貼れます😆
写真からは、わかりづらいですが、すぐ下が防波堤?ガケ?になっていて、柵も何もないので、落ちます🤪
酔っ払いは注意ですね!

洞爺湖には、人懐っこい白鳥さんもいます。
一日中観察していられます。

桜、キレイだなぁ〜
湖に、桜
ロケーションいいでしょ🤗
夕食は、シチュー アヒージョ パン


そして、テント内の窓からの風景
桜が見えるんです😊テントの中から見えるのは嬉しいですよね💕
至る所に、桜が植えてあり、5月の洞爺湖ステキでした。
花粉持ちには、キツイ季節ですがね…
暑いのも、虫も嫌な貧弱キャンパーなので、夏になるまで、たくさん行きたいです…

-
「みっちゃん」ことMK82 ^_^
北海道はGW明けにまだ桜咲いてるんですね。 これから春なんですね。🌸 以前、6月に札幌近郊に行った時、虫がわーって出てくる頃なのかして蚊柱をいっぱい見た事があります。😱 そちらの方もそんな事有りますか?😊