久しぶりの軍幕
![「久しぶりの軍幕 | [宮城] 吹上高原キャンプ場」の1枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
TAJOMARUのご指定で、また吹上に参上しました。
今回は軍幕で設営してみました。
ポーランド軍テントとドイツ軍テントの合体テント
広さ的にはポールを二股化すれば4人寝れるかな
![「久しぶりの軍幕 | [宮城] 吹上高原キャンプ場」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
私的に軍幕の設営のコツは、
幕は最後に乗せるだけ(´ω`)
幕のたるみで中が狭くなるのはイヤ。
そんな時は、まずはロープで骨組みを作る!
ロープとポールだけでまず自立させてから、
幕を被せて、張らせたい部分をロープで放射線上に
張らせるだけ(´ω`)
吹雪にも耐える強度、撤退が簡単なのでオススメ。
この方法を使えば色々な設営が出来て楽しいです。
![「久しぶりの軍幕 | [宮城] 吹上高原キャンプ場」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「久しぶりの軍幕 | [宮城] 吹上高原キャンプ場」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夜は思ったより冷えたけど、
焚き火は寒いくらいが丁度良い(´ω`)
お肉も旨し、ピコグリルにはお座敷スタイルが
一番しっくりきます。
![「久しぶりの軍幕 | [宮城] 吹上高原キャンプ場」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「久しぶりの軍幕 | [宮城] 吹上高原キャンプ場」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「久しぶりの軍幕 | [宮城] 吹上高原キャンプ場」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「久しぶりの軍幕 | [宮城] 吹上高原キャンプ場」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
帰りは鳴子ダムにちょこっと寄り道(´ω`)
![「久しぶりの軍幕 | [宮城] 吹上高原キャンプ場」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「久しぶりの軍幕 | [宮城] 吹上高原キャンプ場」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「久しぶりの軍幕 | [宮城] 吹上高原キャンプ場」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今回ニューアイテムだったオイルランプも
いい感じで、雨も降らなかったし
いいキャンプでした。
でわでわ
![「久しぶりの軍幕 | [宮城] 吹上高原キャンプ場」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)

-
,
アマレット美味しいですよね😊 自分はウィルキンソンの辛口ジンジャエールで割って飲むの好きです♪ 食後のデザート❤︎