むぅー。

[ペグハンマー] snow peak

以前、村の鍛冶屋ハンマーのクギが浮いてきた報告をしました。
浮いたクギを打ち直しながら騙し騙し使用していたのですが、とうとう知らぬ間にクギが抜けてました😢

「むぅー。  | [ペグハンマー] snow peak」の2枚目の写真

打つとビィ〜ン、ビィ〜ンと間の抜けた音と共にヘッドがガタつきます。
このままでは、間もなくヘッドが飛んでいきそうです😂

裏は大丈夫。

「むぅー。  | [ペグハンマー] snow peak」の5枚目の写真

コーナン行ってネジを物色し、ムサシで店員さんに相談し、なんとか修復できないかチャレンジしたんです。

しかし、答えはNOでした。
理由は2つ。

①金具の穴と肢のクギ穴がほぼ同じφ
つまり最大でも元のクギと同じ太さしか使えず、同じクギを打っても既に肢についてる穴にスカスカするだけ…。

②裏のクギ穴と表のクギ穴が繋がってる
太さがダメなら長さだと、長いクギを刺してみたら裏のクギが抜けた😭

めちゃくちゃ気に入ってたんです。
見た目カッコいいし❗️
曲がった肢は力を伝えやすかったし❗️

真鍮を交換する前に肢が壊れるって…。
きっと自分の使い方が悪かったんだと思います。
アスファルトに打ち込んでも平気なツワモノもいると聞きます…。
すごく扱いやすくて良いハンマーです。

でも、たった1年半で直せない部分が壊れるのは我が家には致命的です。毎年ペグハンマー買えるほどお金ないです😓

「むぅー。  | [ペグハンマー] snow peak」の10枚目の写真

という事であっさりスノピのPro.Cに乗り換えました😁

尻軽?

  • mako
    打ち込んだ衝撃と同じエネルギーがかかりますから、手前の板が叩かれて反ったんですね🤔 前後の穴が繋がっているならボルトで縫えませんかね😄
  • 「みっちゃん」ことMK82 ^_^
    穴に爪楊枝差し込んでネジ入れたらどうでしょう?💭 なんなら木工ボンドも注入して💭
  • taka
    一応、専門職です✋ そういう場合は、MK82さんが仰ってるように今の穴を埋めるっていう発想で対処しますよ〜。釘ですから普通にあり得る事という感覚です。職人が使う玄翁には抜け止め用の金具も無いですからね。因みにキャンプではにっこにこさんと同じもの使ってます😁
  • ナリ
    参考になります。私も同じハンマーなので、試してみます。
  • lorentzca
    私も村の鍛冶屋のハンマー使っているんですが、同じく釘が抜けました…。ウィークポイントぽいですね。
  • Dotokin
    今日、にっこにこさんと同じハンマーを買いました\(//∇//)\ とても参考になります😆
  • 「湯」
    細ボルトで貫通させてナットで締めればイケると思いますよ、大道具さんの「ナグリ」もそんな感じですから
  • 投稿 39
  • フォロワー 237
  • フォロー中 234