GW3発目キャンプ
2018.5/3〜4 #ナラ入沢
GWの混雑を回避する為に、我が家は夜中の2時に出発、
夜中に出た為に矢板北サービスエリアで車中泊しました。
西那須野塩原ICが最寄りの、ナラ入沢キャンプ場!
口コミが良く、リピーターもいるみたいだし、まず子供に体験させたかった魚釣りが出来るのが醍醐味。
子供の反応がみたくてこちらのキャンプ場をチョイスしました。
![「GW3発目キャンプ | [栃木] ナラ入沢渓流釣りキャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
流石に早く着き過ぎたので、インターよりほど近い温泉でまったりとタイム。
なんと!入湯料が390円と破格な安さw施設は最近の施設と比べてしまうと劣りますが、銭湯をイメージした感じです!ただ、この価格であの泉質は素晴らしい!
滑らかな感じで、芯まで温まりました!
そして、西那須野塩原インターより山側まで行ってしまうとなかなかスーパーはないので、インター近くの市街で買い物を済ませる事をオススメします。
ヨークベニマルや、ダイソーもあって買い物がスムーズです。
あ、あとワイルドワンも近いです!
大概の物はこの近郊で揃うので、忘れ物や必要なものを揃えておくと便利ですね。
![「GW3発目キャンプ | [栃木] ナラ入沢渓流釣りキャンプ場」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
さて、ここから車で45分程山に登っていきます!
方向的には那須塩原温泉郷の方面ですね。
![「GW3発目キャンプ | [栃木] ナラ入沢渓流釣りキャンプ場」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ぐんぐんと登っていきます。標高的には確か800〜900mくらい
新緑が綺麗で、視界が開けると若い緑が広がって本当に美しいです。トレッキングのコースも塩原にはあるみたいです。
![「GW3発目キャンプ | [栃木] ナラ入沢渓流釣りキャンプ場」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そんなこんなで、ナラ入沢に着きました!
やはり、GWってのもあり凄い混んでいます。
受付を済ませて区画へダーッシュ💨
横並びの二区画を確保!
青島確保ーーっ‼️
わくさーーーーん‼️
![「GW3発目キャンプ | [栃木] ナラ入沢渓流釣りキャンプ場」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
Kendi さんも確保‼️
Kendi 氏はJ-wave トラフィクインフォメーションを予め聴いていたのでフリーサイト、ビバーク渋滞を好立地で設営されてましたw
クリスペプラー顔負けのいい感じの声で喜んでおられました🤣
![「GW3発目キャンプ | [栃木] ナラ入沢渓流釣りキャンプ場」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「GW3発目キャンプ | [栃木] ナラ入沢渓流釣りキャンプ場」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「GW3発目キャンプ | [栃木] ナラ入沢渓流釣りキャンプ場」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「GW3発目キャンプ | [栃木] ナラ入沢渓流釣りキャンプ場」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「GW3発目キャンプ | [栃木] ナラ入沢渓流釣りキャンプ場」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ナラ入沢はお水が綺麗なので、わさびも蕎麦も凄く美味しい😍
今回は頂けませんでしたが、イワナの刺身もあるようです。興味ありますね😆
![「GW3発目キャンプ | [栃木] ナラ入沢渓流釣りキャンプ場」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「GW3発目キャンプ | [栃木] ナラ入沢渓流釣りキャンプ場」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
左右にテントを張り、夜のしっぽりタイムに備えます!
![「GW3発目キャンプ | [栃木] ナラ入沢渓流釣りキャンプ場」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
さっ!設営が済めばお待ちかねの釣り大会です!
ここではマスとイワナが釣れるそう
竿のレンタルが300円で、お魚はグラム売りです。
あとは焼いてもらうのが100円となっております。
イワナ3匹で2000円弱でした。
わくさーーん!お金がいくらあっても足りませーん💸
![「GW3発目キャンプ | [栃木] ナラ入沢渓流釣りキャンプ場」の24枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「GW3発目キャンプ | [栃木] ナラ入沢渓流釣りキャンプ場」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
子供は初めての魚釣りで大興奮‼️
イワナに「ねねちゃん」と名前を付けていましたよw
この後焼かれてしまいますが、、、
![「GW3発目キャンプ | [栃木] ナラ入沢渓流釣りキャンプ場」の27枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「GW3発目キャンプ | [栃木] ナラ入沢渓流釣りキャンプ場」の28枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「GW3発目キャンプ | [栃木] ナラ入沢渓流釣りキャンプ場」の29枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「GW3発目キャンプ | [栃木] ナラ入沢渓流釣りキャンプ場」の30枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
こうして「ねねちゃん」は焼かれてしまいましたが、凄く美味しく、こんなに美味いのかと感動も覚えました!😊
![「GW3発目キャンプ | [栃木] ナラ入沢渓流釣りキャンプ場」の32枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
お魚も食べ終わったら、遊具で全力遊び‼️
ただ、遊具の可動部に油がなくて、終始
キーーッ‼️キーーッ‼️
っていっていたので油さしたくてもどかしい思いをしましたw
![「GW3発目キャンプ | [栃木] ナラ入沢渓流釣りキャンプ場」の34枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
楽しい時間はあっという間に過ぎるもので、3家族でゆっくりタープの下で肴を頂きながら過ごしましたよ👌
Kendi さんいつも日本酒ありがとうございます🍶
鯛まるごと一匹も美味しかったです!
![「GW3発目キャンプ | [栃木] ナラ入沢渓流釣りキャンプ場」の36枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今回のナラ入沢。
家族で過ごすにはとてもいい体験が出来ると思います、ただ、トイレまでの距離が区画によってめちゃくちゃ遠くなってしまうので、そこだけは難点ですかね。
トイレが近くがよろしければフリーサイトをオススメします!
割と標高が高いのと、日光の国立公園で山深いのでゴールデンウィークでもストーブが大活躍でした!
さて、お次はゴールデンウィーク最終章の巾着田キャンプです!
因みにナラ入沢では雨撤収になったので幕を干すという目標があるので頑張って来ました!
次回、4連続キャンプコンボ!ガードキャンセルからの昇竜拳!
どうぞお楽しみに!

-
田中
お誘いありがとうございましたm(_ _)m 最終日も、結局10時に通り雨食らって乾燥がダイナソーでしたw 時代はジェイウェーブですよ👍 -
DUB
水が綺麗で釣りも出来て素敵なキャンプ場ですね! 利用の際は556必須ですかねw -
トミー
施設の充実っぷりが凄いですね! 蕎麦美味そう✨イワナの刺身気になりますね🙋♂️ -
Martin
蕎麦が食べたい😍 行けなかったのはホントに残念💧 またやりましょー👍 -
GUN
夜中の2時に出発…すごく情熱を感じます😆👍 激アツですね😊 -
つかひろ
魚釣り楽しそう🎣出費が痛いですがこれも思い出ですね😏 -
ikako☆JAPAN
蕎麦が美味しそうすぎます🤤 娘ちゃん初魚釣りもできて楽しいキャンプですね😊✨キャンプを通して色々体験させてあげたいって思いますよね😍 -
まめこ。だったかも知れない人
ねねちゃんを🐟焼いて食べた😂 でもねねちゃん🐟凄く美味しそう🤤💕 あとお蕎麦‼️ヤバイ‼️ 食べたい~‼️🤤✨ 釣りも出来て、遊具もあって ほんとファミリーにはいい所ですね😚✨ 釣った魚を焼いて食べる 釣りキャン🐟憧れるぅ~✨ -
ねね
ねねちゃん‼︎ 名前に反応してしまいました。 ねねちゃんは食べられてしまいましたか…(笑) 自分で釣った魚はおいしいですよね😊 娘さんにも思い出に残るキャンプですね♡ -
mochamochamaiko
ねねちゃんアーメン😇笑 いいですね!ここ! 美味しいお蕎麦が食べたいです!! DJナカジ🐟捌けるので刺身も食べとぁーい! -
fu.u
わくさーん❗️ 懐かしいなー笑 キャンプ場が封鎖されなくて良かったです👍 夏には那須方面に行きたいので、参考にさせてもらいます❗️ -
トム
ねねちゃん‥‥ 変わり果てた姿に‥‥ ウチの孫は、ののちゃんとすずちゃんが愛称です。 関係ないですが😆