新兵器投入
以前から友人が使っていた
「尾上製作所(ONOE) フォールディングBBQコンロ」
を購入しました!
![「新兵器投入 | [バーベキューコンロ] 尾上製作所」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
折りたためてコンパクト!
これまでは友人が必ずこのこんろを持ってきてくれたのでシングルバーナーだけ持参していましたが、GWは家族だけのキャンプになるので我が家でもBBQコンロを買うことに。
せっかくなのでこの際にと、色々と調べ回りました。
条件は
「安い∧折りたためる∧ダッチオーブンが乗る」
の三拍子が揃うこと。
他にも魅力的なものがたくさんありましたが(個人的にはlogosのピラミッドグリルが凄く欲しかった▽)、結論これがベストな選択でした。
![「新兵器投入 | [バーベキューコンロ] 尾上製作所」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
使い勝手の良さは身に染みているので、我が家の味が出るように使い込んでいきたいと思います!

-
ミスター X
おはようございます、コンパクトでなかなか良さげなコンロですね^_^。わたしも安くてコンパクトなものをいま探しています。今、わたしが使ってるコンロが凄くでかくて折りたたみできないし使い勝手が悪いんです…。 -
taivcam
普通に使う分には申し分ないですよ! 敢えて気になる点を挙げるなら、ダッチオーブンを乗せると重みで網がヘタリやすいので中央ではなく角の方に置いた方がいいのと、コンパクトが故に一気に焼くことが出来ないくらいでしょうか、、、。