続々と…
![「続々と… | [マット] Hilander」の1枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
GWキャンプ用のアイテムが届いてます。
尾上マルチファイアテーブルの次に届いたのはハイランダーのインフレーダーマット。
勝手に膨らんでくれる優れもの😎
こちらも楽天カードのポイント使って900円程度でゲット。
ただ…スウェード生地だから夏は使えなさそう。
![「続々と… | [マット] Hilander」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
上のチビも宅急便が来る度に興奮気味で自分の帰りを待っててくれます👍
開封後はテンションアゲアゲで邪魔されますが😭
ところで2泊3日のファミリーキャンプの時って道具以外に着替えとか尋常じゃないぐらいの量になるのは我が家だけですか?
大人2人、子供1人なのに ちょっとした旅行より服が多くなる…。
皆さんは 子供の服とかどうされてますか?

-
Ryo
はじめまして。 我が家は5歳8歳の男2人ですが同様に異様な量になってます😅 遊びまくって汗かく、そして汚れてくる、の繰り返しなので仕方ないと割り切ってます。 汚れを気にして、よりかは好きなように遊ばせたいですからね〜 -
ふくふく
はじめまして!我が家も結構下着や、洋服悩むし、必ず多くなっちゃいます(›´ω`‹ ) 季節にもよりますよね。雨が降ったらとか、汗かいたら、寒かったら💦とか。我が家は圧縮袋に入れてパッキングしたりしました。ジップロックも、結構使えます😊✨ あとは、洗濯機が使える場所だったら、尚助かりますよね。 -
気球
ウチも子供用は日数より多めに持って行っています。 どうしてもファミリーは荷物パンパンになっちゃいますね😅 -
ポチョム
はじめまして! 悩みはどこのおうちも一緒なんですね😭 寒くても暑くても荷物沢山!我が家も洗濯機(あわよくば乾燥機も)のあるところへ行くようにしてます。 -
つかひろ
季節にも寄りますが、寒い時期は我が家も尋常じゃない荷物になります。中3と小5の子供が居ますが、成長と共に少なからず洋服のサイズも大きくなるので当然ボリュームが増します。 少しでもコンパクトにする為に、衣類やタオルなどは圧縮袋に入れるといいですよ。100均ので充分ですから試してみて下さい。 -
am dad
はじめまして。昨年の夏キャンプデビュー組です。このマットうちも使ってます。 夏も使いましたよ。このマットにタオルケットのみで。 暑くなく全然大丈夫でした。 まあ、山の涼しいとこ攻めてましたけどね😅