STORAGEするBOX
最近、キャンプするにあたり、、、荷物が多い(´Д` )
そんなとき、ふと webで調べたら SoToLaboさんの
GEAR storageとtent-Mark DESIGNさんのワーカーズ
オカモチが目にとまった。
どっちもイィ(*⁰▿⁰*)
で、作ってみました。
![「STORAGEするBOX | [棚・収納] 自作」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「STORAGEするBOX | [棚・収納] 自作」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「STORAGEするBOX | [棚・収納] 自作」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
Njordをオンできます。このまま調理が出来る(о´∀`о)
![「STORAGEするBOX | [棚・収納] 自作」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ランタンは2台まで入ります。調理の小物もイン出来る(^^)
![「STORAGEするBOX | [棚・収納] 自作」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「STORAGEするBOX | [棚・収納] 自作」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ついでに専用テーブルも作製(´ω`)
これで少しは荷物がまとまるな♪(´ε` )
次のキャンプが楽しみだ
(о´∀`о)

-
おしりのごはん
アイデアも出来栄えも素晴らしいですね! -
niko's
ありがとうございます😊おしりさんの投稿も毎回楽しみに拝見させて頂いております。 文章もお写真も素敵ですね〜〜(^^) -
トム
いやー、凄いです。 出来栄え素晴らしい👏 ツーバーナーで鍋やフライパン置くと広がった炎で板が焦げるかもしれないので、アルミ板とか置いた方が良いかもですね。 -
niko's
こんにちは😃そうなんです。折りたたみのアルミの風防を置く予定です。😁掃除もやり易いですしね。