軽量化と寝心地のはざまで🛏
ずっと悩んで、色々調べて、Wild1で物色して、悩んで、を繰り返してましたが。
ようやく決心がつき購入に至りました。
悩み抜いた末に決めたのは、KLYMIT Static V Recon。
![「軽量化と寝心地のはざまで🛏 | [マット] その他」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
んー、あまりいい比較画像になってませんが。
かなりコンパクトです。
実際箱に入って届いたとき、相当小さくてこのマットだと思いませんでした。
![「軽量化と寝心地のはざまで🛏 | [マット] その他」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
収納時の状態は、本当にコンパクトでスマートな感じです。
自分にとっては、初のUL系ギアでもあり、感慨深い。
今まで格安インフレーターマットを使ってましたが、かなりかさばるため、長いこと悩んでいました。
最後まで悩んだ他のマットは、NEMOのTuo 25L。
予算が許すならこっちにしてたかも、と思える素敵なマットでした。
![「軽量化と寝心地のはざまで🛏 | [マット] その他」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
開いて。
すぐロゴが顔を出す。
かわいい😍
![「軽量化と寝心地のはざまで🛏 | [マット] その他」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
広げて
![「軽量化と寝心地のはざまで🛏 | [マット] その他」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
大きく吸い込んで吹き込んでを16回くらいしたらほぼパンパンになりました
![「軽量化と寝心地のはざまで🛏 | [マット] その他」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「軽量化と寝心地のはざまで🛏 | [マット] その他」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
押して右にひねるとロックされ、
引いて左に回すと開く
ということかと思いましたが、押して引いてだけで開閉されるようです。
ここは少しモヤモヤが残ります。
![「軽量化と寝心地のはざまで🛏 | [マット] その他」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
で早速寝てみました
床の上に直に敷いて、70kgのオヤジが寝ても腰が床につくことはありませんでした。
うん。すっごくいい。
![「軽量化と寝心地のはざまで🛏 | [マット] その他」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
てことで、今日はここで寝まーす😆
早くキャンプ行きたい🏕

-
退会します。フォロー外して下さい
寝てる間にロック外れた事がありませんので大丈夫ですよ👌 -
ころとん
そうなんですね。安心しました😁 firebee さんは、Insulated と Junior 使ってるんですね❗️ Static Vシリーズだけでもかなり種類があって、その2つもすごく気になりました。特に冬はInsulated が絶対いいと思いましたので、将来買い足したいです😍