🌪+☔️=😢
春休みなので奥さんの実家に帰省を口実に密かにキャンプ計画を練っておりました😏
天気予報のチェックを入念に行い、荷物も最小限にし、いざ決行💪
最小限にしつつも、自作グッズはほぼ持参😝
午前中からキャンプ場にIN!初めてのキャンプ場でしたが、管理人さんも親切でとてもフレンドリー☺️楽しい気持ちMAX❗️
チャチャっと設営後、息子とともに夜の焚き火のための松ぼっくりも山のように拾い、お昼は簡単に手作りのサンドイッチと焼きそば👍
綺麗な湖で写真撮影📸
![「🌪+☔️=😢 | [長野] 木崎湖キャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
息子はいつものように上着をズボンにINして、ハイテンションです🤣
しかし、午後になると穏やかな湖が波立ち始め、風がビュービュー吹いてきます🌪
いやいや、久々のキャンプですし、ここは長野!
風なんかに負けてられません😤
息子とともに小熊山トレッキングにチャレンジ⛰
![「🌪+☔️=😢 | [長野] 木崎湖キャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
1時間半ほど歩いていると、ポツ?
あれっ?ポツポツ??
雨?
すぐにアプリで雨雲チェック!
雨雲なし!
遠くで降ってるのかな?と言い聞かせながらも、即座に下山💨
キャンプ場に着く頃には、結構な降りっぷり☔️
息子はキャンプ場で飼っているという可愛い猫ちゃんたちと遊ぶのに夢中😽
![「🌪+☔️=😢 | [長野] 木崎湖キャンプ場」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
その後、本格的な雨になって来たので、テント内で息子と遊びながら時間を潰しつつ、天気予報をこまめにチェック。
予報がどんどん変わっていく…
雨雲もどんどん押し寄せてくる…
今回は荷物を最小限にするためにバーナー類は自宅に置いて来てしまい、夕ご飯が作れない…。
木の下で火を起こそうにも、風が半端ない…。。
山を甘く見過ぎたか…。
敢えなく撤収を選択することになりました😢
でも、綺麗な湖と自然の木々に癒され、本当に良い管理人さんだったので、次の帰省の際には是非また行きたいと思います👍

-
つかひろ
管理人さんが親切だとキャンプ場の印象もだいぶ違いますよね。 -
Takelt400
湖畔のキャンプ場ステキですね‼️山の天気は変わりやすいというくらい天気アプリの雨雲予測もあてにならないですよね😅