宮崎→タイ→沖縄バースデーキャンプ

予定していたゴンドーシャロレーでの
グルキャンが延期になったため
宮崎県は日南市にある
うしおのもりキャンプ場へ🚗💨
嫁さんの誕生日キャンプしてきましたー∩(´∀`)∩


ご覧の通り 廃校を利用したキャンプ場です⛺️

お昼は前から気になっていたお弁当屋さんへ ヘ(*¨)ノ

おすすめされるがままに
スペシャル弁当を注文したら
メインがチキン南蛮
サブもチキン南蛮
・・・斬新すぎる(・∀・;)
でも驚くほど美味しかった(*´∀`*)


新幕のアスガルド82.6
ウソです(´・∀・`)

このキャンプ場の常設テントらしいです(笑)
中を覗くとすんげー広い(´∀`)
ちょっと待て!その応接セット
絶対校長室から持ってきただろΣ(゜ω゜)

今回のサイトはフリーオート(〜 ̄▽ ̄)〜
翌日の朝から雨予報なので
タープ張らずに荷物はほとんど中へ(^-^)⊃⌒Ο

アスガルドはいくらでも荷物入るから
助かりマッスル└( 'ω')┘ムキッ

大トトロと小トトロ( ´艸`)ムププ


今回のニューギアは鹿ベンチとfan5DX(`•∀•´)✧
私の母と妹から 嫁さんへの誕生日プレゼント(´▽`)
あとは嫁さんがポチッたシュラフ
ダウンハガー#0が初投入です♪

3本ともデカすぎて避雷針の立場がない(笑)
左から やる木🌴ゆう木🌴の看板ありました
一番右だけ書いてなかった(;´∀`)
気になる・・・気になる・・・
(*゚ロ゚)ハッ!!
気になる木‼️( ゚д゚)クワッ




こっちも気になる・・・(´ヮ`;)


目の前の海岸は透明度グンバツ( ´∀`)b




妙な形の岩だらけ:(´◦ω◦`):ガクブル
なんか地層の関係で自然にできたものらしい




教室を利用したタイ料理屋さん👨🏽🍳
本日の誕生日会場です(´∀`)





全部( ゚д゚)ンマッ!
正月に行ったタイ旅行を思い出します(*´ー`*)




時刻は8時⏰
食後のまったりタイムと思いきや・・・

体育館に灯る明かり💡
鳴り響くハイサイおじさん🥁
子供たちのエイサー練習が始まりました(笑)
事前に練習があることを聞いていたので
この雰囲気を楽しむことが出来ました(ง ˙ω˙)ว



翌朝は予報どおり雨☔️
昨晩はダウンハガー#0のおかげで
ゆっくりぐっすり眠れました( ˘ω˘ ) スヤァ…
fan5DXで炊いた米マジ卍
嫁さん曰く DXは普通のfan5より厚みがあるらしく
絶対にDXを買ったほうがいいそうです(^_^;)
というわけで誕生日キャンプは大成功(*´∀`)♪
なんかすごく長くなりましたが
最後までご覧いただき
ありがとうございました(●´_ _)ペコ

-
サブレちゃん
わたしたちもこのクッカーでお米を炊いておりますが毎度最高の仕上がりです☺️やっぱり専用っていいんですね〜♪ -
CHAKU
廃校がキャンプ場だなんて驚きっ😳 色々と楽しそうでいいですねw -
Takelt400
グローバルなキャンプ場でしたね😆 廃校と聞くとちょっと怖いなぁと思うけど🙀色々なモニュメントもあって気になりますね🤔 -
fu.u
楽しい美味しいキャンプですね😁 奥様誕生日おめでとうございます🎉 母校が廃校になったらキャンプ場にするのは良い案良いですね👍笑