herringbone table!!
‘‘自分で作れるものは自分で作ろう’’と心に決めた2018年!!
まずは手頃なテーブルを作ることにしました✌️
ネットを徘徊していると、簡単そうでオシャレなヘリンボーンテーブルを発見し、簡単なイメージ図を作成して材料を購入しました!
ブラックアンドデッカーの初ジグゾーを使って切って行きます!
切った木材をヤスリでバリを取り、夜な夜な表面を平らにして行きます!
一向に終わる気配が見えません。。
枚数を数えたら90枚ありました…。
慣れない作業続け、翌日は腕が筋肉痛に…。。
ヤスリがけを終えて試しに並べてみると、初ジグゾーが相当下手くそだったために噛み合わせが悪くて隙間だらけ…😱
それからというもの連日連夜、噛み合わせが良くなるようにヤスリがけ…。。
やっとの思いでヤスリがけを終え、1枚ずつ色塗りを開始(相当ヤスリがけでフラストレーション溜まっていたので、新しい作業にルンルン)😙
3種類の色に塗り分けて、土台のMDF材の上に並べてみます(安い塗料で最初の想定イメージとは色がだいぶ違いますが初めてなので良しとします)👍
それをボンドで土台に貼り付けていきます!
ただ貼り付けて行くのですが、ヘリンボーン柄の中央となる部分がなかなか定まらず相当苦労しました😅
あれだけ時間をかけてヤスリがけをしたのに、相当な隙間と段差ができてしまいました😭
そこで、木工パテを使って修復を試みました!
しかし、これがいけなかった。パテをしたところの色が浮きまくり。。
削り落とそうにも硬くてどうにもなりませんでした。。
これもいい経験とします😤
天板を裏返して、ジグゾーを使い、天板からはみ出た板を切り落としていきます!
天板に枠を取り付けようとするも、相変わらずジグゾーが下手で枠がはまらず、ヤスリがけ…😓
やっとこさ枠を取り付け、もうヤスリがけは飽き飽き。。
しかし、ここから再び天板のヤスリがけとニス塗りを繰り返す日々。なかなか上手く塗れません。。
さらに、初心者なのにつや出しニスとつや消しニスを購入していたため、永遠と思えるニス地獄。。
最後に持ち運びを考え、折りたたみの鉄足をねじ止めして完成✌️
喜びもつかの間、テーブルを立たせてみるとガタガタ…。
あれっ!
再度揺らしてみるも、ガタガタ😨
足の長さが微妙に違う。。
安い折りたたみ脚をネットで購入したため仕方ないのかもしれませんが、ガッカリ…。。
足の開き具合もイメージとは違って真っ直ぐ…😞
でもね、良いんです😌
山ほどの失敗と、へリンボーンを甘く見過ぎだ自分に反省し、次に活かせば良いんです👍
↑無理矢理納得
今週の土日は友人たちとのキャンプ🏕
フィールドデビューを楽しみにしてます👌
-
fu.u
努力と根性の結晶、トップ画スゲー❗️ って思いましたよ👍✨ どっからどう見てもスゲーっす👍
-
ONUKI
愛情注いだテーブル、カッコイイです👍 いつか自分もチャレンジしてみたいです😆
-
o.z
この繊細な作りは職人並みの技量ですよ。素晴らしい☆ B&Dのジグソーが気になりました。使い勝手いかがですか?
-
seinox
テーブルいいですね😊天板の光り方もカッコいいですね。ジグソー使いたいです。欲しいものの1つです😅私も同じぐらいのサイズのテーブルを作っていますが、ささやんさんの拝見したら恥ずかしくなってきました…
-
トム
画像で見る限り、とても綺麗に出来てますよ👍 テーブルの脚のガタつきは、アウトドアで使うと地面がガタガタなので、そんなに気にならないと思います😆