ようやく今年のキャンプ始め
![「ようやく今年のキャンプ始め | [愛知] 桃太郎公園 栗栖園地」の1枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ようやく今年のキャンプ始め | [愛知] 桃太郎公園 栗栖園地」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ようやく今年のキャンプ始め | [愛知] 桃太郎公園 栗栖園地」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
新年迎えてなんやかんやでようやくキャンプにいけました。
毎年恒例、キャンプ始めはキャンプを始めようとおもった時にどこのメーカーがいいとかなにもわからずか買った初代のテントで。初期衝動を思い出してみたり、あの頃はあんなだったなー…とか今年はこんな感じにしよかなーとか、色々考えさせてくれます。
インナーポールはへし折れて、無理矢理補強してあるし、焚き火でフライシートに穴も空いてるけど、キャンプ始めてほんとよかったと思わせてくれる、思い出深いやつです。
![「ようやく今年のキャンプ始め | [愛知] 桃太郎公園 栗栖園地」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ようやく今年のキャンプ始め | [愛知] 桃太郎公園 栗栖園地」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ようやく今年のキャンプ始め | [愛知] 桃太郎公園 栗栖園地」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そんなこんなで初の桃太郎公園キャンプ場にやってまいりました。
金曜夕方にインして、うちとソロの方の2組、まぁ冬だからなー…
と思いきや翌朝、どんどん他のキャンパーさんが来ました。ここは広くて日当たりもよく、夕方でもストーブ要らず、人気のとこみたいですね。
![「ようやく今年のキャンプ始め | [愛知] 桃太郎公園 栗栖園地」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
カッコいいテントがいっぱになりました。
次ほしいテントが決まってるのに…気持ちが揺らぐ!
トイレもあるし、これで500円はほんとにリーズナブルだ👍
春には桃?桜?の花が咲いてまたいい感じになるのかな😊
神社の人形達、噂通り若干怖いぞ😅
また利用させていただきまっす!

-
水琴 YUKI_YAMAmOtO
はじめまして*フォローさせて頂きました◡̈⃝︎⋆︎*湖畔の風景、素敵ですね!ありがとうございます。 -
uru’s camp
高いバーベキューコンロでの炭の使用はオッケー、薪は完全アウトみたいです😅 他のキャンパーさんも焚火してる人は誰もいなかったですね…