DIYしてみた
薪ストーブ初実戦、G-STOVE のテントプロテクターだけでは幕に厳しいことが分かったので幕避けを自作してみました。
![「DIYしてみた | [ストーブ・ヒーター] その他」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
初出しは薪で幕よけ
![「DIYしてみた | [ストーブ・ヒーター] その他」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
これだけ開いていても、寒くなかった。不思議。
毎回穴あきももなんなので、幕よけを作ることに。
![「DIYしてみた | [ストーブ・ヒーター] その他」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
2枚の板を蝶番で繋いで
![「DIYしてみた | [ストーブ・ヒーター] その他」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
手持ちのノコギリで煙突の穴開けて
![「DIYしてみた | [ストーブ・ヒーター] その他」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「DIYしてみた | [ストーブ・ヒーター] その他」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
初めての割には上手く出来たかな(笑)
![「DIYしてみた | [ストーブ・ヒーター] その他」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)

-
トム
👍‼️
薪ストーブ初実戦、G-STOVE のテントプロテクターだけでは幕に厳しいことが分かったので幕避けを自作してみました。
初出しは薪で幕よけ
これだけ開いていても、寒くなかった。不思議。
毎回穴あきももなんなので、幕よけを作ることに。
2枚の板を蝶番で繋いで
手持ちのノコギリで煙突の穴開けて
初めての割には上手く出来たかな(笑)