吉田印のベルト通し付きペグケース
ペグの本数が多いテントの共通課題
ペグの持ち運び
ペグケースをそのまま持ち運ぶのは重いし、かと行って何度も取りに行くのも面倒…
と言う事で
腰に引っ提げるタイプのペグケースを作りました。
![「吉田印のベルト通し付きペグケース | [その他] 自作」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「吉田印のベルト通し付きペグケース | [その他] 自作」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
片付ける時は、くるくるっと巻いてベルトで縛るだけ。
キャンプ中は前掛け用具入れにもなってくれます。
なかなか使える良い子です。

-
Takelt400
ペグ打ちにはあると便利なものですね✨😊 本数が多いとトレーニングになりそう😤
ペグの本数が多いテントの共通課題
ペグの持ち運び
ペグケースをそのまま持ち運ぶのは重いし、かと行って何度も取りに行くのも面倒…
と言う事で
腰に引っ提げるタイプのペグケースを作りました。
片付ける時は、くるくるっと巻いてベルトで縛るだけ。
キャンプ中は前掛け用具入れにもなってくれます。
なかなか使える良い子です。