ランタンケースほしくて・・・
ランタンは一つにしよう
と心に決めて
以前購入した
バースデーランタン
大事にするべく
ケースを作成
![「ランタンケースほしくて・・・ | [棚・収納] 自作」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ランタンケースほしくて・・・ | [棚・収納] 自作」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
せっかくなので
桐で作ってみる
イメージはこんな感じか?
![「ランタンケースほしくて・・・ | [棚・収納] 自作」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
サイズは丁度良い
![「ランタンケースほしくて・・・ | [棚・収納] 自作」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
せっかくなので
ケースにしまってても見えるようにしたい
取手もつけた
![「ランタンケースほしくて・・・ | [棚・収納] 自作」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
せっかくなので
衝撃吸収のため
コルクボードをランタン底サイズにカット
スポンジ材を敷き詰め
更に上部固定用スポンジ材セット
![「ランタンケースほしくて・・・ | [棚・収納] 自作」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ランタンケースほしくて・・・ | [棚・収納] 自作」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
なかなか良い感じ
溝作り
クリアボードを設置
更に扉開閉しやすいように
ゴム足も4つ付けた
![「ランタンケースほしくて・・・ | [棚・収納] 自作」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
※ほんとうは額縁みたくしたかった・・・
最後に
恒例の焼印
塗装
完成
![「ランタンケースほしくて・・・ | [棚・収納] 自作」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
なかなかキャンプ行けない分
自作遊び続けよう

-
トム
いい出来ですね! 中も見えるし😊 このランタンがバースデーって事は若いすね。 私のバースデーランタンは200aなので😅 -
ONUKI
ありがとうございます😊 トムさん、ランタンの数が半端じゃないですね😱笑 羨ましいです👍 まだまだ若造⁉︎ですが、少ない小遣いでコツコツやっております😄 -
ONUKI
奥さんも同じ趣味なのは羨ましいですね👍 Tilleyもあるんですか!すごい😂 奥さんとお揃いTilley投稿お待ちしております😄 おっしゃる通り、真鍮を最初ハンドドリルで必死に穴開けようとしましたが、全く歯が立たず実家の卓上フライスに頼りましたよ😱わずか2秒足らずで開きましたから少しショックでしたね↓笑