北海道オンシーズンキャンプ振り返り

10月も終わり、北海道のキャンプ場はほぼほぼ終了
11月からは通年キャンプ場と少し長くやってるキャンプ場でのキャンプとなります。
今回は今年の5月〜10月末までの中で我が家が行ったキャンプ場で良かった場所を独断と自己満で発表したいと思いまーす♪
先ずは今年行ったキャンプ場です⇩
①京極町スリーユーパークキャンプ場
②穂別キャンプ場
③春光台グリーンスポーツキャンプ場
④白滝高原キャンプ場
⑤鷹栖町パレットヒルズ
⑥沼田町ホタルの里キャンプ場
⑦21世紀の森キャンプ場(ふれあい広場)
⑧グリーンパークぴっぷ
⑨中川町ナポートパークキャンプ場
⑩初山別村みさき台公園キャンプ場
11.朱鞠内湖畔キャンプ場
12.剣淵町レイクサイド桜丘キャンプ場
13.エルム高原家族村キャンプ場
14.21世紀の森キャンプ場(ふれあい広場)
15.クッチャロ湖畔キャンプ場
ちなみに昨シーズンは10泊
今シーズンは15泊となりました!
確実に回数は増えてます
夏休みは週末キャンプでしたからね⛺️
今年はファミキャンがたくさん出来た事と、ソロの集いに呼んで頂いた事がとても嬉しかったです!
ではいってみましょー!!
第3位 京極町スリーユーパークキャンプ場
http://sasaboh.naturum.ne.jp/e2911633.html
我が家のパワースポット羊蹄山をバックにテントを張れたこと、湧き水が歩いて取りに行ける距離にあり、湧き水でコーヒーが飲めたことが良かった。
オンシーズン一発目にステキなキャンプが出来たこと。(自宅からはなまら遠いけどね(^^;)
第2位 朱鞠内湖畔キャンプ場
http://sasaboh.naturum.ne.jp/e2969681.html
北海道のキャンパーだったら知らない人はいないはず。
北欧湖水地方のようなステキな風景!時間帯によって全く違う表情を魅せてくれる。
まったりしたなーって心底思える場所。
だけど今年で2回目なので感動も少し減?
クッチャロ湖畔キャンプ場
http://sasaboh.naturum.ne.jp/e2998492.html
自宅から3時間掛けて行った甲斐があったなと。
完ソロだったのでサイトを独り占め!
天気のいい日は夕陽も抜群に綺麗!
白鳥もウォッチングできたし、温泉も裏手にあるし
キャンプは天候とタイミングで全然その時の印象が違いますので
初山別村のみさき台公園とかは雨でなくて夕陽が見れたら間違いなく3位以内でしょうね〜!
21世紀の森はキャンプ場関係者の方々の対応がとても良く、熊のイメージがあったのですがそれも解消され、ソロの集いの楽しかったイメージが今では残っています
以上で終わりですが、来年こそは道東、オホーツク方面へ行きたいと思っています
そして初山別の夕陽を見る事。
さて、オフシーズンになりました、ゴン太も実践投入したいし、早くキャンプに行きたい気持ちではいますが、なかなかね(^^;
今月一回は行けたらいいな^ ^
ではでは雪上でお会いしましょう(^^)v

-
Misuzu
沢山行けて羨ましいです〜(´º﹃º`) 北海道キャンプ、憧れます✨ -
fu.u
今年も終盤に差し掛かって参りましたね! 沢山のキャンプ場、ワクワクしますね✨来年はオホーツクですか、楽しみが尽きませんね! 雪上投稿今から楽しみです❄️ -
たかっぺ
今年は15泊ですかー!すごいですね! ブログも拝見しました👣 ブログでは「なまら」が出てきてちょっと親近感湧いちゃいました🤣 私はブログもインスタもやってないので、SNSを通じてキャンプ仲間が増えるのが羨ましいです🤗 -
CHAKU
15泊すごいですねっ! ささぼうさんの過去の投稿みかえしちゃいました🙂 とても楽しそうなキャンプしてますね😄