ほったらかしキャンプ場
ミニクーパークラブマンに乗り換えて、ルーフキャリアをつけて積載してみました。ストーブも積めてそこそこ持って行きたいものは積めました。朝方は8度くらいになりましたがテント内は23度くらいでぬくぬくでした^ ^撤収は安定の雨☂️
![「ほったらかしキャンプ場 | [山梨] ほったらかしキャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ほったらかしキャンプ場 | [山梨] ほったらかしキャンプ場」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ほったらかしキャンプ場 | [山梨] ほったらかしキャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ミニクーパーがそのまま入りそうなトルテュpro。
濡れずに車の中にしまうものは撤収できました。
信用はしていなかったルーフバックは防水と書いてあったけど家についたらビショビショに💦
まぁ、時速100キロで走っていて耐えられるわけありませんよね。
なにか方法を考えます
![「ほったらかしキャンプ場 | [山梨] ほったらかしキャンプ場」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
山梨とゆうことで、ほうとうにしました。
もう、日が暮れるとかなり寒くなってきましたね〜
豪華に伊勢海老ほうとう
![「ほったらかしキャンプ場 | [山梨] ほったらかしキャンプ場」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ほったらかしキャンプ場 | [山梨] ほったらかしキャンプ場」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ほったらかしキャンプ場 | [山梨] ほったらかしキャンプ場」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ほったらかしキャンプ場 | [山梨] ほったらかしキャンプ場」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ほったらかしキャンプ場 | [山梨] ほったらかしキャンプ場」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ほったらかしキャンプ場 | [山梨] ほったらかしキャンプ場」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)

-
кочапо
ご飯が全部オシャレで美味そうですね〜 色々トライしたいのですがこの時期寒くてどうしても鍋になってしまいます💧 -
Takelt400
はじめまして✨ フォローありがとうございます🤗 MINIは観音開きだから搬入・撤収でテントインできるから簡単でイイですね👏